人生にゲームをプラスするメディア

ホロライブ・星街すいせい6周年記念ライブに『アイマス』高垣楓がサプライズ登場!TAKU INOUEとの新曲「ジュビリー」を熱唱

「こいかぜ(Short Ver.)」と新曲「ジュビリー」を歌唱。ゲームにも登場します。

配信者 VTuber

女性VTuberグループ「ホロライブ」に所属する星街すいせいさんは3月22日(金)20時より、自身のYouTubeチャンネルで3Dライブ配信「SheenderellaDay」を開催。サプライズゲストで『アイドルマスター シンデレラガールズ』の高垣楓さんが登場しました。

◆新曲「ジュビリー」をひっさげてサプライズ登場

自身の活動6周年と誕生日を記念して「シンデレラ」をモチーフに開催された今回の3Dライブでは「Monster(嵐)」や「レクイエム」などのカバーから、「Midnight Mission」や新曲「ビビデバ」などの楽曲が披露されました。

中盤ではサプライズゲストに『アイドルマスター シンデレラガールズ』の高垣楓さんが登場し、星街すいせいさんとともに高垣楓さんの楽曲「こいかぜ(Short Ver.)」を歌唱。また、星街すいせいさんと高垣楓さんの新曲「ジュビリー」も初披露されました。

「ジュビリー」は3月24日(日)0時より各音楽配信サービスにて配信が開始されるほか、アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』ゲーム内にてイベント楽曲として実装されます。また、3月23日15時よりコラボガシャも開催予定です。

◆アナログレコード盤の発売や記念グッズの販売も

ライブではそのほかに1stアルバム「Still Still Stellar」と2ndアルバム「Specter」のアナログレコード盤発売が決定したほか、「カナヘイの小動物」とのコラボも発表されています。また、恒例の記念グッズもライブ終了後に販売を開始しており、さくらみこさんとおそろいのグッズもあるようです。

3Dライブ配信「SheenderellaDay」は星街すいせいさんのYouTubeチャンネルで視聴可能です。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    配信者 アクセスランキング

    1. 猫又おかゆ、白上フブキら4人のパッケージが可愛い!ホロライブゲーマーズのエナジードリンク「ホロチャージ!」4月29日から順次発売

      猫又おかゆ、白上フブキら4人のパッケージが可愛い!ホロライブゲーマーズのエナジードリンク「ホロチャージ!」4月29日から順次発売

    2. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

      紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

    3. 新たな「ホロライブRUSTサーバー」はPvE、PvPの2つに分けて開催!リスナーに「鳩行為はしないで」とも強調

      新たな「ホロライブRUSTサーバー」はPvE、PvPの2つに分けて開催!リスナーに「鳩行為はしないで」とも強調

    4. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

    5. ホロライブ「沙花叉クロヱ」が2025年1月末をもって卒業へ―理由は「会社との方向性の違い」や「稼働量が多い(体調が悪すぎる)」ため

    6. ホロライブ・桃鈴ねねが休止理由に言及―「帰ったら家が大変なことになっていた」「家にいなくて良かったと心配された」など恐怖体験を語る

    7. ホロライブEN「がうる・ぐら」が5月1日をもって卒業へ―世界で最もチャンネル登録者数が多いVTuber

    8. 初心者「LoL The k4sen」再び!今回はホロライブ・常闇トワ、にじさんじ・奈羅花らが参戦し4月9日から3日間開催

    9. UUUM所属ストリーマー・はんじょうが「情報商材騒動」に声明―2016年より前に脱退し、以降は接点一切なし

    10. 兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

    アクセスランキングをもっと見る