人生にゲームをプラスするメディア

コラボ先でも食べられる!? 「ミミック&フリーレン」がもらえる『コトダマン』×「葬送のフリーレン」コラボ開催中

『コトダマン』が「葬送のフリーレン」とコラボ!ログインボーナスで、“ミミックに食べられかけている”フリーレンが獲得可能。

ゲーム スマホ

MIXIは、スマートフォンアプリの「ことば」で闘う新感覚RPG『共闘ことばRPGコトダマン』(以下コトダマン)にて、アニメ「葬送のフリーレン」との初コラボを開催しました。

◆「勇者一行」「フリーレン」「フェルン」などが登場!

8月28日より「葬送のフリーレン」コラボが開催。ガチャ召喚には、「勇者一行」や「フリーレン」、「フェルン」の他「ヴィアベル」、「ユーベル」なども登場します。

スケジュールによってピックアップされるキャラクターが変わります。

・冥属性 ★6 勇者一行(進化後)CV:岡本信彦(ヒンメル)東地宏樹(ハイター)上田燿司(アイゼン)

・光属性 ★6 フリーレン(進化後)CV:種崎敦美

・光属性 ★6 フェルン(進化後)CV:市ノ瀬加那

・光属性 ★6 シュタルク(進化後)CV:小林千晃

・光属性 ★6 ザイン(進化後)CV:中村悠一

・闇属性 ★6 ヴィアベル(進化後)CV:谷山紀章

・闇属性 ★6ユーベル(進化後)CV:長谷川育美

・闇属性 ★5 カンネ&ラヴィーネ(進化後)CV:和氣あず未(カンネ)鈴代紗弓(ラヴィーネ)

■コラボ記念パック「ゼーリエパック」登場!ログインボーナスやコラボクエストも

コラボを記念して「ゼーリエ」がパックとして販売。価格は1,000円で「ゼーリエ」、HPコエダマ:3,000個、ATKコエダマ:1,000個が獲得できます。

またログインボーナスとして、「暗いよー!!怖いよー!!」でおなじみの「フリーレン&ミミック」が入手できます。さらにコラボクエストには「デンケン」、「リヒター」、「ラオフェン」、「ゼンゼ」が登場し、それぞれのクエストをクリアすることでキャラクターをゲット、交換可能です。

・冥属性 ★6 ゼーリエ CV:伊瀬茉莉也

・闇属性 ★6 フリーレン&ミミック CV:種崎敦美

【コラボクエスト登場キャラクター】※敬称略

・闇属性 ★6 デンケン CV: 斉藤次郎

・光属性 ★6 リヒター CV:花輪英司

・闇属性 ★6 ラオフェン CV:石上静香

・天属性 ★6 ゼンゼ CV:照井春佳


その他販売品やイベントの詳細は公式サイトをご確認ください。

※種崎敦美さんの「崎」は「たつさき」です。

©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会

©MIXI


葬送のフリーレン(13) (少年サンデーコミックス)
¥583
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《タコ達》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 正統派セーラー服のティファ、スケバン姿のエアリスが可愛い!『FF7』で「エバクラ学園」なる学パロが開校【エイプリルフール】

      正統派セーラー服のティファ、スケバン姿のエアリスが可愛い!『FF7』で「エバクラ学園」なる学パロが開校【エイプリルフール】

    2. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

      「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

    3. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』“もはやリマスターではない”問題─「バトルは『アバドン王』」「変更・追加が多すぎ」で嬉しい悲鳴

      『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』“もはやリマスターではない”問題─「バトルは『アバドン王』」「変更・追加が多すぎ」で嬉しい悲鳴

    4. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

    5. エイプリルフールだからこそ!『ドラクエ』公式Xが「ラーのかがみ」を投稿し話題―「たしかに必需品だ」「野良犬に翳したら女の子になりました」

    6. 『原神』新キャラクター「エスコフィエ」初公開!フォンテーヌの天才料理人―ナヴィアいわく「料理が好きな、ちょっと厳しいだけの女の子」

    7. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    8. 『勝利の女神:NIKKE』で“ニケ2のプロトタイプ(嘘)”解禁? お馴染み“セクシーショット”はシフティーの……!? 驚きのイベミも必見【エイプリルフール】

    9. 眼鏡に隠れた瞳、白衣で隠れぬお尻……!『勝利の女神:NIKKE』の新ニケ「マナ」、研究員キャラとして満点すぎる

    10. 「ニンテンドースイッチ2」のニンダイがいよいよ明日4月2日22時実施!放送時間は約60分の大ボリューム

    アクセスランキングをもっと見る