人生にゲームをプラスするメディア

なぜ、『フリーダムウォーズ』リマスター発表が盛り上がる?『モンハン』抜きで苦戦したPS Vita待望の“共闘”作品が、新たな一歩を刻む

『フリーダムウォーズ』のリマスター版が発表され、大きな話題となりました。10年前に登場したゲームの再誕が、なぜこれほど盛り上がるのでしょうか?

ゲーム 特集

2024年9月18日、家庭用マルチプレイACT『FREEDOM WARS Remastered』(以下、フリーダムウォーズR)が電撃発表されました。本作は、PlayStation Vita専用ソフトとして発売された『FREEDOM WARS(フリーダムウォーズ)』のリマスター版となります。

この発表はゲームファンの一部から関心を集め、一時期はXのトレンドに「フリーダムウォーズ」や「Vita」、「懲役100万年」といった関連ワードが上位に食い込むほどでした。突然の発表とはいえ、なぜ『フリーダムウォーズ』がここまで大きな話題となったのでしょうか。

■強烈な世界観でゲームファンを魅了

2014年に発売された『フリーダムウォーズ』は、かなり個性的な作品でした。特に、その世界観には多くのユーザーが注目しました。

『フリーダムウォーズ』の舞台は、資源が枯渇した近未来の世界。生物がまともに生存できる環境ではなくなり、人々はそれぞれの都市(パノプティコン)に身を寄せ合い、必死に生き残る術を求めます。

パノプティコンでは厳しい管理社会が蔓延し、人間は「生きているだけで資源を消費する存在」と定義されます。その結果人々は、“生まれたことが罪”との解釈から、生まれた瞬間に「懲役100万年」の罰を追う罪人──“咎人”として生きることになります。

“咎人”に人間らしい権利はほとんど与えられず、ゲーム開始直後では「平時に5歩以上歩くことを禁止」「5秒以上走るのは禁止」「異性との会話は禁止」など、生活どころか生存にも影響を及ぼすほど、厳しい制限が課せられています。

この制限を少しでも軽減するには、「ボランティア」に参加し、功績を上げなければなりません。その功績によって禁止事項が少しずつ緩和され、人間らしい生活にわずかながら近づくことができます。

ただし、本作における「ボランティア」は、単純な労働を意味する言葉ではありません。「アブダクター」と呼ばれる生体兵器に立ち向かったり、敵対勢力の“咎人”を一掃したりと、命の危険を伴う戦闘行為を、この世界では「ボランティア」と呼びます。

誰もが「懲役100万年」を背負わされ、命がけで「ボランティア」を行い、生き延びて得られるわずかな功績でようやく今が手に入る。そんな『フリーダムウォーズ』の世界観は非常に刺激的で、ユーザーの関心を大いにかき立てました。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. まだ間に合う!『ポケポケ』GW記念「あいことば」は5月28日まで使用可能―『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」も初お披露目!「ポケモン」ニュースランキング

      まだ間に合う!『ポケポケ』GW記念「あいことば」は5月28日まで使用可能―『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」も初お披露目!「ポケモン」ニュースランキング

    2. 「Zガンダム」カミーユは“俺”、それとも“僕”?『Gジェネ エターナル』参戦でその一人称が話題に

      「Zガンダム」カミーユは“俺”、それとも“僕”?『Gジェネ エターナル』参戦でその一人称が話題に

    3. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

      『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

    4. ピチピチ&ムチムチのボディラインがすごい…!『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「アルカナ」が5月15日メンテナンス後より実装

    5. キービジュアルには「マイティーストライクフリーダムガンダム」の姿も!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』今夏稼働へ

    6. 『鳴潮』新キャラクター「カルテジア」の戦闘シーンが独占公開!「フルールドリス」に変身して大技を叩き込む姿も

    7. 『勝利の女神:NIKKE』“ギリギリ過ぎる”新ミハラ、“わがままボディ”のニューフェイス、待望のニケ実装など全ビジュアルが目に毒!?【フォトレポ】

    8. 『ポケカ』高額転売されていた「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売開始!誰でも定価で購入可能に

    9. 美少女ばかりで最大77%OFF!大問題作の“四角関係アクション”に“巨大少女”を見上げるSTG、ドットライクな探索ACTも【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    10. 30~40代の青春がここに! “伝説的美少女ゲーム”が、2025年に続々と復活─恋愛も格闘もギャルゲーの中にあったあの頃

    アクセスランキングをもっと見る