人生にゲームをプラスするメディア

『DOA Xtreme 3 Scarlet』が77%OFF、『ファントムブレイカー:オムニア』は90%OFF!最安値更新タイトルが続々と【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム 特集

■スイッチ『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS D3P THE BEST』 990円(eショップ):2月12日まで

絶望的な敵の数に圧倒されながら、適切な武器と持ち前のテクニックで乗り切り、生き残る達成感が癖になる「地球防衛軍」シリーズは、PS2向けの1作目から始まり令和になっても愛されており、ロングランの人気作として今も注目を集めています。

そのスピンオフ的な立ち位置となる『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍』は、ボクセルテイストでデフォルメされた世界を舞台に、メインシリーズではあり得ない番外編ならではの強みで個性を発揮しました。

チーム戦の導入により戦闘中に使える武器の選択肢が増え、戦闘中に武器やアーマーを拾う必要がなくなり、選択できるプレイアブルキャラも膨大。本家とは一味違う本作も、遊ぶ価値のある心地よい作品です。

そんな『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍』のスイッチ版が、今なら75%OFFの990円。これまでの最安値は1,990円だったので、更新額もかなりのもの。手を出すなら今のうちかもしれません。

■スイッチ/PS4『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』 1,144円(eショップ/PS Store):2月12日まで

『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』は、ステージのギミックや手ごわい敵を乗り越える高難易度なアクションゲームです。ただし、「即死した瞬間から時間を最大3秒前まで戻せる能力」があり、死を回避してやり直せるという特徴を持っています。

アクションゲームに失敗はつきものですが、「巻き戻し」がゲームシステムに組み込まれているため、ミスによる後悔は少なめ。そして、「果敢なチャレンジ」と「再トライ」を繰り返す独特のプレイ感を生み出してくれるのです。

これまでは安くなっても1,430円で留まっていましたが、今回は60%OFFまで下がり、1,140円となりました。最安値を更新したこのタイミングで、手応え溢れるアクションゲームに挑んでみるのも悪くありません。


※全て税込み表記のセール価格です。


《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 正統派セーラー服のティファ、スケバン姿のエアリスが可愛い!『FF7』で「エバクラ学園」なる学パロが開校【エイプリルフール】

      正統派セーラー服のティファ、スケバン姿のエアリスが可愛い!『FF7』で「エバクラ学園」なる学パロが開校【エイプリルフール】

    2. エイプリルフールだからこそ!『ドラクエ』公式Xが「ラーのかがみ」を投稿し話題―「たしかに必需品だ」「野良犬に翳したら女の子になりました」

      エイプリルフールだからこそ!『ドラクエ』公式Xが「ラーのかがみ」を投稿し話題―「たしかに必需品だ」「野良犬に翳したら女の子になりました」

    3. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

      「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

    4. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

    5. 『FGO』民よ、今年も1日限りだ! 爽快&気軽に楽しめる全方位STG『Fate/Final Journey』が面白過ぎて困る【プレイレポ】

    6. 眼鏡に隠れた瞳、白衣で隠れぬお尻……!『勝利の女神:NIKKE』の新ニケ「マナ」、研究員キャラとして満点すぎる

    7. 「ニンテンドースイッチ2」“Joy-Conマウス説”に拍車がかかる!?Nintendo Today!アプリで気になる画像が浮上

    8. 『ポケモンSV』タロとヤーコン、ボタンとピオニーは親子だったの?番外編で語られた“アンサー”

    9. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

    10. あの時は「嘘だろ!」と叫んだね……『メダロット2』の2連戦からフロムの名敵までエイプリルフールネタであって欲しかった「冗談みたいな強敵」5選

    アクセスランキングをもっと見る