人生にゲームをプラスするメディア

金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

開発者が閲覧できるデータにより、なぜか北朝鮮から1人プレイしていることが発覚。金正恩氏も思わず遊びたくなるゲームだったのかもしれません。

その他 全般

インディーデベロッパーのDanHryGame氏は、Steamでリリースしたホラーアドベンチャー『Alex: An Adventure Between the Ages』について、なぜか北朝鮮から購入されていることをRedditで報告しました。貴重な北朝鮮プレイヤーが、自身の作品をプレイしていることに驚愕しています。

たった1人の北朝鮮プレイヤー、なぜプレイ?

2024年11月にリリースされた本作は、悪夢のような世界に迷い込んでしまった少年が、身に降りかかる危機を退けながら脱出を目指すホラーアドベンチャーです。邪悪な運命へと導かれてしまった主人公のAlexは、襲い掛かってくるモンスターから逃げつつ、多種多様なパズルを解いて元の世界へと帰還します。

そんな本作の開発者であるDanHryGame氏によると、なぜか北朝鮮で1人購入したユーザーがいることがプレイヤーデータで判明。Steamグローバル通信量マップでは、以前から北朝鮮で接続数が1点ポツリとあることが確認されており、その希少なプレイヤーが本作を購入したことに戸惑いを隠せない模様です。

不具合の可能性もあるため、本当に北朝鮮からの接続しているユーザーがいるのかどうかは不明です。先日には北朝鮮で初のコンピューターゲームセンターを視察し、ゲームにも関心を向けたことが報じられた金正恩氏が、独特なビジュアルで恐怖体験を描く本作に惹かれて遊んだ可能性もあるかもしれませんね。


北朝鮮を解剖する (慶應義塾大学東アジア研究所叢書)
¥3,850
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    2. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

      「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

    3. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

      万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    4. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

    7. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    8. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    9. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

    アクセスランキングをもっと見る