gameindustry.bizによれば任天堂は英国で米国から発売前の『ポケモンルビー・サファイア』を輸入して販売している業者に対して、その規模が大きくなれば法的手段も辞さないという旨の警告を発したと明らかにしたそうです。
ゲームボーイシリーズは初代からアドバンスまで全てリージョンが入っておらず、例えば日本のGBA本体があれば北米向けのゲームでも欧州向けのそれでも遊べ事が出来ます。このため、米国より発売が遅く、また言語も英語で同じ英国では輸入タイトルが結構入ってきて売られているようです。
任天堂のAndy Williams氏は「任天堂は常に状況をモニタしていて万一、数が見逃せない量になれば小売業者と輸入業者に対して法的手段をとる覚悟をしています」とコメント。ただし、Williams氏は英国での発売に影響を及ぼすほどの量ではなく、今すぐに訴訟に持ち込むような状況ではないとしています。
フリーローダーが発売されたのでこれからはゲームボーイだけでなくゲームキューブでも同様の問題が発生してくると思われます。
《》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください