人生にゲームをプラスするメディア

コナミJPN、E3出展タイトルを発表

コナミJPNは、E3 2004特設サイトを公開し、その中でE3出展タイトルを発表しました。アメリカでは今でも人気のある「遊戯王」が中心となっています。また、国内で発売予定のない(未発表) タイトルも複数あるようです。

ゲームビジネス その他
コナミJPNは、E3 2004特設サイトを公開し、その中でE3出展タイトルを発表しました。アメリカでは今でも人気のある「遊戯王」が中心となっています。また、国内で発売予定のない(未発表) タイトルも複数あるようです。

GBA『続・ボクらの太陽 〜太陽少年ジャンゴ〜』(U.S.A - Boktai 2: Solar Boy Django)
PS2『Yu-Gi-Oh! CAPSULE MONSTER COLISEUM』
GBA『遊戯王デュエルモンスターズ8〜破滅の大邪神〜』(U.S.A - Yu-Gi-Oh! Reshef of Destruction)
GBA『遊戯王 双六のスゴロク』(U.S.A - Yu-Gi-Oh! Destiny Board Traveler)
PC 『Yu-Gi-Oh! Power of Chaos JOEY THE PASSION』(国内発売予定なし)
PS2 「Shaman King Power of spirit」 (国内発売予定なし)
GBA『Shaman King Master of Spirits』(国内発売予定なし)
PS2『GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜』(U.S.A - RAVE MASTER INTERNATIONAL、GC移植版)
GBA『GROOVE ADVENTURE RAVE〜光と闇の大決戦2〜RAVE 』(U.S.A - MASTER Special Attack! Now!)

尚、コナミTYOは任天堂向けタイトルの出展はありません。
《クリ坊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  3. 【レポート】VRロボゲー『アーガイルシフト』のロマンと没入感が凄い!男の子の夢、これで叶います

    【レポート】VRロボゲー『アーガイルシフト』のロマンと没入感が凄い!男の子の夢、これで叶います

  4. 『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

  5. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  6. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  7. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

アクセスランキングをもっと見る