人生にゲームをプラスするメディア

『ブギー』で使用するマイクが初公開に

エレクトロニック・アーツはWiiで発売予定のリズムアクションゲーム『ブギー』(Boogie)で使用するマイクの写真を初公開しました。どのようなものになるのかと予想されましたが、Wiiのホワイトカラーには似合わないブラックで重量感のあるデザインになっていました。接続方法は不明ですが、USB接続であれば、他の一般的な製品も使用することができそうです。

任天堂 Wii
エレクトロニック・アーツはWiiで発売予定のリズムアクションゲーム『ブギー』(Boogie)で使用するマイクの写真を初公開しました。どのようなものになるのかと予想されましたが、Wiiのホワイトカラーには似合わないブラックで重量感のあるデザインになっていました。接続方法は不明ですが、USB接続であれば、他の一般的な製品も使用することができそうです。

『ブギー』はダンス、歌、リズムをテーマにしたゲームで、Wiiリモコンとヌンチャクの組み合わせでポーズを決めたり接続したマイクを使って歌ったりします。ゲームではセッションを記録したり、キャラクターのカスタマイズをしたり、複数人数でプレイしたりといった事も可能です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    2. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

      『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    3. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

      『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

    4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    6. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

    7. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    9. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

    10. 『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

    アクセスランキングをもっと見る