人生にゲームをプラスするメディア

『ダンシングパラダイス』「MEGA TRANCE」主催「歌姫オーディション」人気投票を開始

オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソンジャパン(本社:東京都中央区代表: David K. Lee/デビッド・リー、以下ネクソンジャパン)はオンラインダンスゲーム「ダンシングパラダイス」においてダンスミュージック最強のヒットコンピレーション「MEGA TRANCE」が仕掛けるオーディションプロジェクト「歌姫オーディション」に協賛し、6月14日(木)より公式ホームページ上で最終予選の一つとしてユーザー投票を実施致します。

PCゲーム オンラインゲーム
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソンジャパン(本社:東京都中央区代表: David K. Lee/デビッド・リー、以下ネクソンジャパン)はオンラインダンスゲーム「ダンシングパラダイス」においてダンスミュージック最強のヒットコンピレーション「MEGA TRANCE」が仕掛けるオーディションプロジェクト「歌姫オーディション」に協賛し、6月14日(木)より公式ホームページ上で最終予選の一つとしてユーザー投票を実施致します。

「歌姫オーディション」では、見事グランプリに輝いた女性はこの夏発売予定の「MEGA TRANCE08」でのデビューが約束されており、またこのデビュー曲はダンシングパラダイスに実装されます。

「歌姫オーディション」では全国6,327名の中から1次審査、2次審査を潜り抜けて決勝大会に選ばれた5名は去る5月5日、恵比寿ガーデンルームで開催した決勝大会で、更に3名に絞られました。最終予選の一つとして「ダンシングパラダイス」ではこの3名の候補者の「ファッションセンス」と「楽曲センス」を競い合い、ユーザーに審査をしてもらいます。特設ページには、各候補者の顔写真と彼女達が選んだアバターと楽曲が掲載されており、3名の中からもっともセンスがよかった!と思った人に投票して頂きます。

ネクソンジャパンでは、多くの方のご参加をお待ちすると共に、「歌姫オーディション」を通じて「ダンシングパラダイス」のファッション性と音楽をアピールできるものと期待しております。

-------------------------------------------------------------------------
<MEGA TRANCE 歌姫オーディション投票キャンペーン>

概要:各候補者のアバターセンス、楽曲センスを基に人気投票を行います。投票者の中から抽選で50名様にファッションアイテム「マッシュゴールド」をプレゼント。

人気投票結果及び最優秀グランプリは8月にダンシングパラダイス公式ホームページ及び「オンナノコノオト」CS新番組エンタ!371chで発表致します。

投票受付期間:6月14日〜6月21日



Copyright (c) Nexon Corporation and Nexon Japan Co.,Ltd. All rights reserved. Copyright (c) Yedang online Inc. All rights reserved. Copyright (c) T3 ENTERTAINMENT CO.,LTD. All rights reserved.

《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』制圧盤面を!「ドライトロン」デッキの基本的な回し方

    『遊戯王 マスターデュエル』制圧盤面を!「ドライトロン」デッキの基本的な回し方

  3. 『しんけん!!』と『刀剣乱舞』の関係をDMMに訊いた…「闇堕ち」などの設定にも注目

    『しんけん!!』と『刀剣乱舞』の関係をDMMに訊いた…「闇堕ち」などの設定にも注目

  4. 壮年ゲーマーの希望!?イケおじストリーマー・蛇足が『VALORANT』で衝撃の覚醒!

  5. 『VALORANT』の“エピソード3 ACT1”は6月23日開始!新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」を含む新情報が多数公開に

  6. あのVTuberも四苦八苦!? “配信者女子”育成ゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE』が話題

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  9. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る