人生にゲームをプラスするメディア

ゲームポット、『Wizardry』の世界版権を獲得

ゲームポットは14日、東京で開催された記者懇談会において、『Wizardry』の世界版権を獲得したと発表した。タイトルは『Wizardry Online』。リリース時期・地域、ゲーム内容については未定。

PCゲーム オンラインゲーム
Wizardry Online
  • Wizardry Online
ゲームポットは14日、東京で開催された記者懇談会において、『Wizardry』の世界版権を獲得したと発表した。タイトルは『Wizardry Online』。リリース時期・地域、ゲーム内容については未定。



ゲームポット代表取締役CTO 安田剛氏


『Wizardry』は1981年に米国サーテックが発売したロールプレイングゲームで、当初はアップル社のパーソナルコンピュータ「Apple II」用だった。その後、IBM-PC互換機や日本のPC-9801、PC-8801、FM-7、X1など幅広い機種に移植され、ファミリーコンピュータやプレイステーションなどのテレビゲーム機、携帯ゲーム機なども網羅しつつ、20年間にわたって発売されている。

本編は第8作まで作られたほか、日本で作られ、米国でも高く評価された外伝が5作。そのほか、日本では多数の派生的作品が作られ、携帯電話用も登場している。ドラゴンクエストが「Wizardryを日本向けに親しみやすく」という目標で作られるなど、今日のシングルプレイ用ロールプレイングゲームの手本とも言うべきシリーズだ。

『Wizardry』は、サーテックが本編第8作の制作中に解散し、サーテック・カナダが開発を継続した経緯がある。『Wizardry』の版権については、2006年11月にゲームポットの親会社アエリアがサーテック・カナダから著作権と商標権を取得しており、ゲームポットがオンライン版を手がけるのではないか、という噂もあった。
《杉山淳一》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  3. 『RPGツクール MV』コラボ素材が凄い!ニンジャスレイヤー、クトゥルフ神話TRPG、ダンガンロンパ、ワルキューレなど

    『RPGツクール MV』コラボ素材が凄い!ニンジャスレイヤー、クトゥルフ神話TRPG、ダンガンロンパ、ワルキューレなど

  4. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  5. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  6. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  7. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  8. 【特集】Steam名作オンラインCo-opゲームから貴方にお薦めタイトルをご紹介!

  9. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  10. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

アクセスランキングをもっと見る