人生にゲームをプラスするメディア

任天堂の新商標から次なる一手が見える?

任天堂は定期的に新たな商標を登録しています。2009年3月17日以降に登録された商標は42個。その中から興味深いものを見ていきましょう。

ゲームビジネス その他
任天堂は定期的に新たな商標を登録しています。2009年3月17日以降に登録された商標は42個。その中から興味深いものを見ていきましょう。

・Rock N’Roll Climber
・Wii Arcade
・THE LEGEND OF ZELDA\SPIRIT TRACKS
・グーの惑星
・PictureBook Games\Pop−Up Pursuit
・ART ACADEMY
・ちょっと\マジック大全\念写カメラ
・Nintendo∞MOVING MEMO
・§が

『Rock N’Roll Climber』は先に発表されたロッククライミングのWiiウェア。『Wii Arcade』は『Virtual Console Arcade』と並んでの登録。『THE LEGEND OF ZELDA\SPIRIT TRACKS』はニンテンドーDS用『ゼルダの伝説』の最新作。『グーの惑星』はついに配信なった『World of Goo』の日本タイトルです。

『ART ACADEMY』はちょっと謎のタイトルです。出願自体は他のゲームと同様の9、16、28、38、41、42類でされているのですが、ロゴのイメージもなく、どんなものなのかは不明。

『ちょっと\マジック大全\念写カメラ』はDSiウェアの『マジック大全』シリーズの新タイトルでしょうか。

『Nintendo∞MOVING MEMO』は『うごくメモ帳』の海外版タイトルなのでしょうか。

『§が』は丸の中に「が」が入っているという意味で、がま口から「が」マークのコインが出ているイメージ。つまり『がんばる私のおさいふ応援団』のアイコンです。

この他にも9、41類として『ちょっとマジック大全 デート占い』のアイコンや、『ちょっとマジック大全』用と思しき新アイコンも登録されています。
《水口真》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲームビジネス アクセスランキング

      1. ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

        ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

      2. ゲーム業界で女性はカヤの外? ― 海外で新たな調査結果や証言

        ゲーム業界で女性はカヤの外? ― 海外で新たな調査結果や証言

      3. 【CEDEC 2011】ソーシャルゲーム時代の特許と付き合うには

        【CEDEC 2011】ソーシャルゲーム時代の特許と付き合うには

      4. 【NDC17】キーワードは「共感」、初音ミクが世界に広がっていった理由

      5. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

      6. 特別対談 ずらり揃った4社の代表が今後のゲームエンジン・ミドルウェアについて語り尽くす!・・・GTMF2013直前インタビュー

      7. 目黒将司×LAM 無二の個性派クリエイター対談-「目黒サウンド」「LAM絵」と称される“キャッチーさ”はどう育まれた?

      8. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

      9. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

      10. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

      アクセスランキングをもっと見る