人生にゲームをプラスするメディア

Wii『モンスターハンターG』序盤に登場するモンスターの生態豆知識

カプコンは、Wii版『モンスターハンターG』のモンスター生態豆知識を公開しました。序盤から登場する中〜大型の鳥竜種とドスガレオスを紹介します。

任天堂 Wii
カプコンは、Wii版『モンスターハンターG』のモンスター生態豆知識を公開しました。序盤から登場する中〜大型の鳥竜種とドスガレオスを紹介します。

■イャンクック



大きなクチバシと耳が特徴的な「怪鳥」とも呼ばれる鳥竜種。聴力に優れていて、大きな音に弱いので、音爆弾などを使うと一時的にフラフラと放心して、無防備になります。ただし、音爆弾を使った後は必ず怒り状態になるので注意が必要です。

火炎液やパニック走り、回転尻尾攻撃などの攻撃は、飛竜を狩猟する上で基本となる立ち回りを学べるモンスターなので、新米ハンターたちの登竜門的存在です。

■ゲリョス



大きなトサカが特徴的な鳥竜種。「毒怪鳥」とも呼ばれ、その名の通り口から毒液を吐きます。また、大きなトサカから閃光を放ち、外敵の目をくらませたり、死にまねをして相手を油断させるなど奇抜な攻撃が多いので要注意です。

また、鉱石や貴金属が好物でハンターの所持品からそれらを含むさまざまなものを盗むことも。ゲリョス討伐に出かける際はご用心を。

■ドスランポス



青い鱗を持つ小型肉食竜ランポスの群れを率いるリーダー格で、橙色の大きなトサカが特徴です。傷を負うと回復しようと逃げ出します。1対1だとそれほどでもないですが、ランポスの集団と一緒に襲ってくると、意外にてこずることも。

運搬クエストの時などは、彼らの動きをよく見て、蛇行するなどして運搬するとよいでしょう。

■ドスゲネボス



主に砂漠に生息するゲネポスの群れを率いるリーダー格が、ドスゲネポスです。行動などランポスと非常によく似ていますが、ゲネポス・ドスゲネポスには爪や牙に麻痺性の毒があり、その攻撃でハンターを麻痺させてしまいます。砂漠でのクエストでは、暑さと麻痺に注意が必要です。

■ドスイーオス



ジャングルや火山などに生息するイーオスの群れを率いるリーダー格。体内に強力な毒を持ち、口から毒液を吐いて攻撃してきます。そのため、体内で生成する毒に耐えられるように高い生命力を持つようになったようです。

また、ドスイーオスは他の中型肉食竜に比べて、強靭な体躯と力を持ちます。中型だからといって油断は禁物です。

■ドスガレオス



砂漠にのみ生息し、砂の中を泳ぐ「砂竜」とも呼ばれる魚竜種ガレオスのリーダー格。砂の中から飛び出てきたり、砂を吐くなどの攻撃をしかけてきます。砂中を移動するため、目が退化していて、代わりに聴覚が発達しています。音爆弾などを使えば、驚いて砂の中から飛び出てくるでしょう。

Wii版『モンスターハンターG』は好評発売中で価格は3990円(税込)です。
※本作はクラシックコントローラ専用です。
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

      【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    2. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

      『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

    3. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

      2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    5. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

    6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    7. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    9. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

    10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    アクセスランキングをもっと見る