スクウェア・エニックスのブースで異彩を放っていたのが、第2次世界大戦モノのミリタリーRTS『Order of War』。大作ファンタジーRPGが代名詞の同社には似つかわしくないタイトルですが、開発元はイギリスが本社のWargaming.netで、北米支社主導によるラインナップ拡充戦略の一環によるものです。プラットフォームはPCで、欧米では今秋発売ですが、国内では未定となっています。
PCゲームオンラインゲーム
スクウェア・エニックスのブースで異彩を放っていたのが、第2次世界大戦モノのミリタリーRTS『Order of War』。大作ファンタジーRPGが代名詞の同社には似つかわしくないタイトルですが、開発元はイギリスが本社のWargaming.netで、北米支社主導によるラインナップ拡充戦略の一環によるものです。プラットフォームはPCで、欧米では今秋発売ですが、国内では未定となっています。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください