人生にゲームをプラスするメディア

中国発の超大作MMORPGがついに日本上陸!『英雄島』2010年春サービス開始

GMO Gamesは、Windows向けMMORPG『英雄島』の日本国内独占提供契約を獲得、2010年春にサービス開始予定であることを発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
GMO Gamesは、Windows向けMMORPG『英雄島』の日本国内独占提供契約を獲得、2010年春にサービス開始予定であることを発表しました。



『英雄島』(えいゆうとう)は、中国国内にて2009年7月にオープンβが開始されて以来、台湾と中国においては多くのプレイヤーから絶大な支持を受けているというMMORPG。既存のオンラインゲームにはない膨大なコンテンツ量、多種多様なアバターアイテム、組み合わせにより無限に広がるキャラクター育成パターンなどが特長となっています。



プレイヤーはまず、「物理攻撃系」「魔法攻撃系」「射撃攻撃系」という3つの属性から、好みのものを持つキャラクターを選択します。職業や属性による専用装備という概念は存在しないので、例えば「物理攻撃系」(戦士)でも、魔法使いのようにローブを身に着けたり、ガンナーのように銃を持つことができます。

3つの属性キャラクタースキルの組み合わせの合計は約1,900パターン。戦闘に関するスキル以外にも、自分の装備を製作する際に必要な資源を探す「採取系」、料理を作る、木を加工する、家具を作るなどの「生活系」、その他「土地経営」「ペット」「結婚」「ハウジング」などなど、一見冒険とは無縁に感じられますが、実は戦闘を有利に進めるために不可欠なゲームシステムが30以上実装されているということです。



『英雄島』は2010年春サービス開始予定。基本プレイは無料のアイテム課金方式です。

※画面写真は、中国語版のゲーム画面です。

All trademarks referenced herein are the properties of their respective owners.
Heroes Island<英雄島>is Designed and Developed by Shenzen Domain Network Software co., Ltd.
(C)2007-2010 Shenzhen Domain Network Software Co, Ltd. All rights reserved.
Exclusively licensed to and published by GMO Games, Inc in Japan
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PCゲーム アクセスランキング

    1. 『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

      『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

    2. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

      “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

    3. 武器・防具をカスタマイズ『パンドラサーガ』魂システム実装

      武器・防具をカスタマイズ『パンドラサーガ』魂システム実装

    4. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

    5. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

    6. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    7. PC版『モンスターハンターライズ』初回起動時にセーブできない不具合を修正するパッチ配信

    8. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    9. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    アクセスランキングをもっと見る