人生にゲームをプラスするメディア

コーエーテクモ、『無双OROCHI 魔王降臨』『Winning Post 7 2009』の廉価版を発売

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『無双OROCHI 魔王降臨』と『Winning Post 7 2009』の廉価版を2011年1月13日(木)に発売すると発表しました。

ソニー PSP
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『無双OROCHI 魔王降臨』と『Winning Post 7 2009』の廉価版を2011年1月13日(木)に発売すると発表しました。



『無双OROCHI 魔王降臨』は、2008年4月にPS2にて発売された『無双OROCHI』シリーズの第2弾タイトル。今回発売される廉価版は同年11月に発売されたPSP版です。『戦国無双』と『三國無双』両シリーズが相まみえる本作は、劉備・曹操・孫権や、信長・秀吉といった、両作品のキャラクター同士の掛け合いが最大の特徴。その他にも前作より多数の新システムなどが追加されています。価格はUMD版が2,940円(税込)、ダウンロード版が2,400円(税込)です。



『Winning Post 7 2009』は、2009年10月にPSP版が発売された競馬シミュレーション『Winning Post』シリーズの第7弾タイトル。2004年からWin版が発売されている『Winning Post 7』ですが、PSP版『Winning Post 7 2009』は2009年までの最新競馬事情がデータ化されています。またPSP版『Winning Post 6』との連動も可能です。価格は2,095円(税込)です。

(C)2008 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
(C)2004-2009 TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』怪盗団メンバーの新ペルソナ3体が公開!3学期のイベントや吉祥寺の施設情報も明らかに

      『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』怪盗団メンバーの新ペルソナ3体が公開!3学期のイベントや吉祥寺の施設情報も明らかに

    2. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

      『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    3. 『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

      『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

    4. 『ソフィーのアトリエ』プラフタの能力・外見をカスタマイズできるドールメイクをチェック!バトルのポイントも

    5. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    6. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    7. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    10. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

    アクセスランキングをもっと見る