人生にゲームをプラスするメディア

セガ、PSVita新作アクション『SAMURAI & DRAGONS(サムライ&ドラゴンズ)』発表

セガは、PlayStation Vitaソフト『SAMURAI & DRAGONS(サムライ&ドラゴンズ)』を発表しました。

ソニー PSV
セガは、PlayStation Vitaソフト『SAMURAI & DRAGONS(サムライ&ドラゴンズ)』を発表しました。

『SAMURAI & DRAGONS』は、時空を越えて異世界が混在する大陸が舞台のアクションゲームです。プレイヤーは大地に降り立ったひとりの冒険者となって、他のプレイヤーと協力しながら「塔」と呼ばれるダンジョンを攻略していき、バトルを繰り広げながら世界の覇者を目指していきます。

ゲームは最大4人で協力プレイが楽しめる「アクションパート」、領地を拡大する為に「魔獣カード」を使ってモンスター部隊で戦う「バトルパート」で構成。2つのパートを繰り返しながら自国を強化していきます。

「アクションパート」は、プレイヤーキャラを操作して「塔」のダンジョンに挑みます。マルチプレイにも対応しているので、他のプレイヤーと協力しながらモンスターを倒したり、宝を入手したりすることができます。「塔」の最終フロアにはボスモンスターが待ち受けているので、仲間と協力しながら闘いましょう。

「バトルパート」は、自分の街を育てて資源を確保して「魔獣カード」(モンスター部隊)を育成します。育てたモンスター部隊を使って他の領地に侵攻するとモンスターバトル発生。見事勝利すれば領地を獲得することができますが、他のプレイヤーも多数存在しています。同盟を組んで共に戦うか、ライバルとして競うのか、他のプレイヤーとの関係をどう築いていくのかが『SAMURAI & DRAGONS』の醍醐味のひとつです。

また、本作には決められたシナリオは存在せず、プレイヤーの選択と行動が筋書きのない物語を作っていきます。

PlayStation Vitaならではの「つながる」をテーマにしたセガの意欲作、今後の続報にも期待したいですね。

『SAMURAI & DRAGONS(サムライ&ドラゴンズ)』は、発売日・価格共に未定です。

(C)SEGA
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    3. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

      『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

    4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    5. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

    6. pakoさん描く『原神』新春イラストにファン歓喜!過去にはモナ、鍾離なども投稿

    7. 『お姉チャンバラZ2~カオス~』クロスマージコンビネーションの詳細が公開、新要素「デア・ドライブ」とは?

    8. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    9. “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

    10. 『デススト』でサービスエリアを作ろうとすると、なぜか各要素が解放されていく【珍妙ゲームプレイ道】

    アクセスランキングをもっと見る