人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】話題騒然の「亜麻音さんのオススメちょい足し豆乳カレーラーメン」に挑む

東京ゲームショウ2012での販売が発表された時点で、大きな反響を呼んだ商品がありました。その名も「亜麻音さんのオススメちょい足し豆乳カレーラーメン」。気になる中身とその味をレポートします。

その他 全般
東京ゲームショウ2012での販売が発表された時点で、大きな反響を呼んだ商品がありました。その名も「亜麻音さんのオススメちょい足し豆乳カレーラーメン」。気になる中身とその味をレポートします。

まずは「亜麻音さん」について少し説明したいと思います。亜麻音さんはディースリー・パブリッシャーの人気恋愛シミュレーションゲーム『ドリームクラブ』のメインヒロインです。そんな亜麻音さんが考案したという「ビジュアル系ラーメン」とはいかに・・・。

まるで有明で販売されそうなパッケージ、思わず目を背けたくなる盛りつけ例(イタリアントマト・姫キュウリ・完熟バナナ・なると巻・枝豆(さや付き)・合鴨肉・甘栗・スモークサーモン・スモーク牡蠣・ピーチグミ・マシュマロ・チョコレート・ホイップクリーム)と、ここまで食欲の湧かない即席めんが過去に存在したでしょうか。戦闘前から心が折れかけましたが、ピュア紳士たるものここで逃げ出すわけにはいきません。

まずは商品の中身を確認。まずは粉末スープと麺。いたって普通です。問題はここからでした。「あんずボー」と「梅ジャム」。そして、店員のお姉さんに「熱に弱いのでお気を付け下さい!」と素敵な笑顔で別に渡された「スプレーチョコ」。どうやらこの3点が亜麻音さんのオススメのようです。想像よりは普通でしょうか。

調理法を確認しようと裏面をみると、ゲームキャラ達がここぞとばかりに煽ってくるだけでなく、調理方法の?でも「お好みにより、あんずボーや梅ジャム、スプレーチョコを躊躇なくふりかけて、グルグルまわして味が均等になるようにかき混ぜると一層おいしく召し上がれます(笑)」と、退路を断つかのごとくせめたててきます。もう後には引けません。

調理完了後、まずはちょい足しせずに試食してみました。お味の方は、まさに豆乳カレー味でした。豆乳のまろやかさと甘みで濃厚ですが、カレーの風味とスパイスがピリッときいていておいしかったです。

いよいよ「ちょい足し」をして、亜麻音さんのオススメを食します。さすがに盛り付け例と同じものを足してしまうと、冗談では済まずにおしかりをうけそうなので、今回は付属のトッピングのみに挑戦します。調理法に従って、グルグルかき混ぜたところ、先ほどとは違う嫌な色になってしまいました。匂いはカレーの良い香りが漂ったままですが、茶色がかったピンクが食欲を減退させます。

顔を引きつらせながらも一口・・・。そして、もう一口・・・。なんと!悔しいですが、思ってたよりはおいしかったです。梅ジャムの酸味がほど良くきいて、チョコの甘みでより豆乳のまろやかさが引き立っているではありませんか。あんずボーはどこかに消えてしまったようですが、恐らく酸味と甘みの両方を引き立てているのではないかと推測されます。

最後に、もう何も怖くなくなった筆者なりの「ちょい足し」として、納豆をトッピングしてみました。相変わらずの見た目ですが、こちらもなかなかのお味で、見事完食。想像していたよりは、はるかに有意義な食事となりました。

残念ながら東京ゲームショウ限定販売ということで、手に入れるのは難しいかもしれませんが、もし今後発売されることがあれば、ぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    2. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

      ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

      「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    4. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    5. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

    6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    7. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    8. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    9. 「ガンダムSEED」シリーズのモビルスーツ解説本が発売!年表やキャラクター資料付きで“コズミック・イラ”を徹底深掘り

    10. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

    アクセスランキングをもっと見る