人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】カプコンの完全新作アクション『エクストルーパーズ』、「レウス装備」登場の経緯などについて小嶋Pに訊く

カプコンがこの冬に発売する期待の新作アクションゲーム『エクストルーパーズ』、マルチプレイが熱いこのゲームについて、カプコンの小嶋慎太郎プロデューサーにお話を伺いました。

任天堂 3DS
カプコンがこの冬に発売する期待の新作アクションゲーム『エクストルーパーズ』、マルチプレイが熱いこのゲームについて、カプコンの小嶋慎太郎プロデューサーにお話を伺いました。

―――まずはタイトルにもなっている「エクストルーパーズ」の意味を教えてください
小嶋:「トルーパーズ」は兵士みたいな意味があり、そこに更なる先の可能性がある兵士という意味を「エクス(Ex)」に込めています。具体的には物語を進めていくことでわかっていきますよ。

―――世界観についてですが、『ロスト プラネット』シリーズと同じ惑星「EDN-3rd」が舞台ですよね
小嶋:『ロスト プラネット』世界観を共有しています。時代設定的には『ロスト プラネット 2』より何十年か先というイメージです。今まで出てきたAKやバイタルスーツなども登場しますが、ギンギラを初め、新たなAKやバイタルスーツなども登場しますよ。

―――『モンスターハンター』の「レウス装備」がコラボ衣装として登場した経緯について聞かせてください
小嶋:僕が『モンスターハンター』シリーズに携わってたこともあり、ゲームの協力プレイの部分を実際に良三さん(※)に触っていただき、「わいわいキャッキャッする所が『モンハン』に近くて楽しいね」と乗っかってきた所に「そこにお願いがあるんですけど・・・」と相談したところ、快くOKしてくれました。
(※『モンスターハンター』シリーズのプロデューサーでお馴染み、辻本氏のこと)

―――デザインに関しては?
小嶋:『エクストルーパーズ』の漫画チックなタッチで「レウス装備」とか「モンハン装備」が出たら面白いよねと話があり、実際に向こうのデザイナーも「これは新しい!」と言ってくれました。デザインに関しては『モンハン』のをベースに、モデリングのスタッフが調整し、色監修などをキャラデザの三田がやりました。

―――挿入歌についても気になるところですが、ゲーム中にはどれくらい流れるんでしょう?
小嶋:物語が盛り上がるところや、ここぞ!という所で流れます。これがまたカッコいい曲なんですよ。1曲ではありませんので、お楽しみにしてください。



―――会場でゲームを試遊させてもらったのですが、PVを見るのと実際に遊ぶとかなり印象が変わりますね。
小嶋:見た目はシューティングっぽいのですが、実際に遊んでいただくとわかると思うのですがアクションゲームなんです。しかもテンポが良くて協力プレイができる、そこは面白くない訳がない。また、『モンハン』を遊んだ時の気持ちよさの感覚を共有させてもらっています。

―――ジェットパックによる移動が好きで、無駄にダッシュしまくっちゃいますね
小嶋:そこは狙っています。歩かずジェットパックを使って常に動き回って撃つなんてのもありだと思います。また、弾制限もありませんので、アクションが苦手な人でもとっつきやすくしています。「俺カッコいいゲーム」が1人で出来るゲームになっていますよ。

―――マルチプレイ中、リアクションも出来るんですか?
小嶋:挑発みたいな感じで、キャラクターに応じていくつか用意しています。

―――3DS版とPS3版・・・、どっちでプレイするか悩んでいるという声をよく耳にします
小嶋:先日、ブレンの声を担当している梶 裕貴さんと一緒に遊んだのですが、同じように「どっち買ったらいいんですか?」と相談されました(笑) 高解像度の大画面で遊びたい方はPS3版、いつでもどこでも遊びたい方は3DS版、自分のプレイスタイルにあわせて選んでいただければいいかなと思います。

―――餃子の王将やバンプレストの一番くじなど、コラボも盛りだくさんですね
小嶋:これまでずっと『モンハン』に関わってたということもあって、そのノウハウを活かして実現しました。新規タイトルということもあって、なかなか大変でしたが・・・!オロナミンCや餃子の王将なども含め、色んなジャンルでニヤッとしてもらいたくコラボを仕込みました。

―――最後に発売を楽しみに待っているゲームファンへメッセージを
小嶋:ギンギラ爽快、本当に気持ちいいゲームになっています。お話的にも熱い、ゲーム的にも爽快なアクションになっていますので、ぜひ『エクストルーパーズ』を体感してもらえたらと思います。

―――ありがとうございました!


■番外編
―――ここからは個人的にお訊きしたい話なのですが、『ガチャフォース』が好きなんですよ私。今でも根強い人気を誇っていて、『エクストルーパーズ』から似たようなオーラを感じています。制作している中で、他のゲームなど意識されたりしましたか?
小嶋:特に意識してませんが、爽快なアクションを目指した結果、似たように感じられたのかもしれませんね。『ロックマンDASH3』も意識はしてませんよ?(笑)

―――金髪モヒカン男を(キャラクターモデルを)流用しているのでは?とゲームユーザーの間で噂されていましたね
小嶋:たまたまデザインが似てただけです。流用してない事実をココでハッキリさせておきますね。


なお、『エクストルーパーズ』を発売前に遊べる体験版が配信決定しました。配信日などの詳細は後日発表されるとのことで、お楽しみにお待ちください。

『エクストルーパーズ』は11月22日発売予定。価格はニンテンドー3DS版が5990円(税込)、PS3版が6990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    3. 『ポケモン サン・ムーン』全175曲を収録したサントラCDが11月30日発売、玩具「ポケモン Zリング」との連動も

      『ポケモン サン・ムーン』全175曲を収録したサントラCDが11月30日発売、玩具「ポケモン Zリング」との連動も

    4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    9. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    10. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    アクセスランキングをもっと見る