『真・三國無双6 Empires』は、『真・三國無双6』をベースにシミュレーション要素をプラスした「Empires」シリーズの最新作です。一騎当千の爽快アクションと国取りのシミュレーション要素の両方を楽しむことができます。
■エクストラモード
エディットデータや、オンラインを使ったさまざまなゲームプレイを実現する「エクストラモード」。エディット武将やエディットチームのアップロードやダウンロードをはじめ、オンライン協力プレイやネットランキングの閲覧、ダウンロードコンテンツの購入などを行うことができます。
・チーム作成
エディットモードで作成した武将やダウンロードで取得したエディット武将を作れる「チーム」。君主ひとりと4人までの配下武将を組み合わせて作成することができます。もちろんチーム名も自由に設定可能。作成したチームは「争覇モード」の「英雄集結」シナリオでオリジナル勢力として登場させることもできるようです。チームは最大50まで保存可能。エディット武将を組み合わせてオリジナル勢力を結成させましょう。
・来訪武将
来訪武将の登場をONにしておくことで、オンライン上にアップされたエディット武将がゲーム中に乱入。乱入してきた来訪武将は、エディットデータとして保存することも可能です。ゲーム設定でON/OFFを切り替えることができます。
・オンラインプレイ
オンラインで共闘プレイヤーを募集し、2人で協力してステージを攻略することができます。2P側が操作武将として選べるのは自分のエディット武将のみに限られるほか、武器レベルや能力値が1P側のゲーム進行に合わせて制限されるなどのレベル制限が設けられます。
■スキルアイテム
街の道具屋で購入できるスキルアイテム。攻撃力や防御力、体力を上昇させたり、無双ゲージを増やしたりと、さまざまな効果をもたらします。アイテムは勢力で共通です。
■ギャラリー
ギャラリーは、本作に登場するさまざまなコンテンツを一覧から鑑賞できるモードです。キャラクターモデルを閲覧できる「無双名鑑」のほか、「武器鑑賞」「支援獣鑑賞」「壁紙鑑賞」「ムービー鑑賞」「イベント鑑賞」が搭載されています。
「イベント鑑賞」では、一度見たイベントにおいて、キャラクターや設定を変更して楽しむことも可能。無双武将はもちろん、エディット武将も登場させることができます。
■オフライン2Pプレイ
2Pプレイは、オンラインのほかに、画面分割でオフラインでも楽しむことができます。ただし、オフラインの2Pプレイでは武器のレベルや絶招秘計に制限があるのでご注意を。
手軽に楽しめるオンライン要素も多い本作。自分だけのエディット武将やチームで戦場を駆け抜けましょう。
『真・三國無双6 Empires』は、2012年11月8日発売予定で価格は6,090円(税込)です。
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
「業界経験5年以上」ゲーム開発プランナー/リモート可/先払い可/高額報酬案件多数
Relance
- 東京都
- 月給58万円
- 業務委託
未経験者歓迎!ゲームのバグチェックで楽しみながら働けるデバッカー
株式会社アセットイノベーション
- 神奈川県
- 月給26万円~56万5,000円
- 正社員
ゲームプランナー/2025年4月24日更新
株式会社アトラス
- 東京都
- 年収390万円~750万円
- 正社員
ゲームアプリ開発エンジニア・未経験もOK
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 大阪府
- 月給27万円~50万円
- 正社員
Crico株式会社その他ゲーム関連職内定までプロがサポート20~30代活躍中
Crico株式会社
- 東京都
- 月給32万円~43万円
- 契約社員
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで
-
『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『ELDEN RING』で思わずキレた!マジで辛かったポイント3選―手強いボスから、地味~にシンドイ道中まで
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください