全世界での同時発売が決定している『ポケットモンスターX・Y』は、大人気シリーズ『ポケットモンスター』の最新作です。星形のような不思議な形をした「カロス地方」で、新たな冒険へと挑むことになります。
『ポケットモンスターX・Y』には、これまでのシリーズにはなかった新要素が発表されており、大きな追加だけでも「新タイプ・フェアリー」「スカイバトルと群れバトル」「絆を深めるポケパレル」などがあります。
■18番目のタイプ「フェアリー」
1996年に初代『ポケットモンスター』が発売されて以来、17年の歴史を持つ長寿シリーズですが、ポケモンのタイプは1999年以降は増えておらず、今回のタイプ追加は実に14年ぶりとなります。その新たな歴史を刻むのが、18番目のタイプ「フェアリー」です。
フェアリータイプの詳細はまだ明らかになっていませんが、ドラゴンタイプのポケモンに効果が抜群だという長所は判明しています。強敵であるドラゴンタイプは、こおりタイプ・ドラゴンタイプの技でしか抜群の効果を与えることができませんでしたが、フェアリータイプの登場で戦闘バランスに大きな変化が訪れるかもしれません。
ちなみに、新ポケモンとなるニンフィアは、フェアリータイプになります。さまざまなタイプに進化できるイーブイは、これまでに7種類のタイプのポケモンに進化することが確認されていましたが、その8番目のポケモンがニンフィアなのです。
またニンフィアだけでなく、これまでの『ポケットモンスター』シリーズに登場したポケモンたちの中にも、フェアリーに分類されたポケモンがいます。サーナイト、マリル、プリンなどが相当し、これまでとはひと味違った戦略を生み出すことが可能です。
■「スカイバトル」と「群れバトル」
また、バトルの状況にも変化がありました。これまでのポケモンバトルに、新たに2つの形式の「スカイバトル」と「群れバトル」が加わります。「スカイバトル」はポケモン同士の空中戦となり、ひこうタイプのポケモンなど一部のポケモンしか参加できませんが、崖の向こうなど離れた場所にいるトレーナーとも勝負ができ、迫力満点のバトルとなりそうです。
「群れバトル」は、これまで1対1か同じ数同士のポケモンのバトルのみでしたが、野生ポケモンとのバトルで、1匹で複数のポケモンと同時にバトルする「群れバトル」が発生するというものです。このバトルでは、一度にたくさんのポケモンを倒すことになり、自分のポケモンを一気に成長させるチャンスとなります。ただし、複数のポケモンを相手にする対策を怠ると、途端にピンチに陥るので要注意。
■コミュニケーション要素「ポケパルレ」
新要素はコミュニケーション関係にもあります。3DSのタッチスクリーンを使い、ポケモンといっしょに遊んだり、なでたり、お菓子をあげることができる「ポケパルレ」を楽しむことで、ポケモンと絆を深められます。しかも仲良くなれば、相手の攻撃を避けたり、相手の急所に技が当たりやすくなったりするという効果付きです。
■プレイヤーサーチシステム「PSS」
また、冒険をしながらでも、いつでもほかのプレイヤーとつながり、コミュニケーションを楽しむことができる「プレイヤーサーチシステム」、略して「PSS」もあります。この機能を使えば、Wi-Fiに接続している世界中のユーザーとつながることが可能で、それまでに一度も通信をしたことのない相手とも、すぐに通信することができます。
■対応言語
このほかにも、新たなポケモンの姿や、ゲーム中に使う言語を日本語・英語・スペイン語などの7ヶ国語を選択できることなどが、公式サイトで公開されていますので、気になる方はチェックしてみてください。ただし、言語は一度選択するとゲームの途中で変更することはできませんので、ご注意ください。
■「ポケモントレード」や「通信対戦」
数々の新要素の詳細が明らかになりましたが、「スカイバトル」が実際に行われている動画や、ポケモンのカンファレンス映像などの公開もされております。特にカンファレンス映像は、株式会社ポケモン代表取締役社長の石原恒和氏と、ゲームフリーク取締役開発部長の増田順一氏が、直接『ポケットモンスターX・Y』について語っており、ポケモントレードや通信対戦の様子を見ることができます。
世界規模で人気を誇る『ポケットモンスター X・Y』。それだけに、今回の全世界同時発売は、世界中のファンが喜んだことでしょう。いつでも正面からファンと向き合う『ポケモン』シリーズの最新作まで、あともう少しだけお待ちください。
『ポケットモンスター X・Y』は、2013年10月12日発売予定。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに未定です。
(C)2013 Pokemon.
(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ゲームプログラマ
株式会社ルーデル
- 東京都
- 年収300万円
- 正社員
リモート可/Python/PHP/運用中スマートフォン向けゲーム開発案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 東京都
- 月給50万円
- 業務委託
未経験OK/研修充実/ゲームデバッガー・テストエンジニア
ナナイロモバイル株式会社
- 愛知県
- 月給30万円~50万円
- 正社員
UI演出/ゲーム・エンタメ
ミスリル株式会社
- 東京都
- 年収300万円~1,000万円
- 正社員
ビジネスプロデュースクロスメディア・アニメ・ライセンス
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
eスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 東京都
- 月給26万222円~
- 正社員
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
苦難の道なりを経て一躍天下へ!?『ポケモン』“ほのお御三家ポケモン”の歴史
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください