人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo Direct】『MOTHER2』海外でも遂に復活 ― 初めての人も安心、プレイヤーズガイドも用意

米国任天堂は、スーパーファミコンソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲(Earthbound)』を7月18日より配信開始するとNintendo Direct Miniで発表しました。

任天堂 Wii U
米国任天堂は、スーパーファミコンソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲(Earthbound)』を7月18日より配信開始するとNintendo Direct Miniで発表しました。

海外でも日本と同様にファミコン生誕30周年記念Wii Uバーチャルコンソール体験キャンペーンが行われていますが、『MOTHER2』は対象ソフトにならず、代わりに『パンチアウト』がラインナップされ、配信予定もありませんでした。しかし、日本で「MOTHER2 ふっかつさい」が行われた際、海外ファンらがMiiverseに熱いメッセージを多数投稿。任天堂はその要望にこたえる形で海外での配信決定を表明しました。



そして7月18日より北米でも『MOTHER2』が9.99ドルで遊べるようになりました。本作の主人公であるネスは『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズの常連キャラとして知名度も高く、Wii Uバーチャルコンソールで初めて原作をプレイする人は少なくないでしょう。そんな人もばっちりフォローするオフィシャルサイトがオープン。ネス、ポーラ、ジェフ、プー、4人のプロフィールを始め、当時のプレイヤーズガイドを電子化。PCだけでなく、Wii U GamePadもサポートしており、ゲームを中断して気軽に閲覧可能となっています。

日本では『MOTHER 1+2』として1度ゲームボーイアドバンスに移植されたことがありますが、海外では未発売。本当にスーパーファミコン以来の復活となります。Miiverseでは早速ファンらの投稿で盛り上がっている様子。こちらもぜひチェックしてみてください。

『MOTHER2』は、好評配信中で価格は900円(税込)です。

(C)1994 Nintendo/APE inc.
Scenario:(C)1994 SHIGESATO ITOI
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

      任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    3. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

      昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    4. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    5. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

    6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    7. 任天堂、3DSの掃除方法を公開―歯ブラシ・綿棒も活用しよう!

    8. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

    9. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

    10. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

    アクセスランキングをもっと見る