人生にゲームをプラスするメディア

見事に再現『とびだせ どうぶつの森』お家&家具コレクション、ガンホー好調なQ2業績を発表、アクションゲームとして生まれ変わった『メダロット DUAL』など…昨日のまとめ(7/29)

皆様おはようございます。7月もじきに終わろうとしていますが、やり残したことはありますか。時間があるうちに片づけてしまうのがお勧めです。余裕がある方には、「昨日のまとめ」で一服を。7月29日の注目記事をご紹介します。

任天堂 Wii U
皆様おはようございます。7月もじきに終わろうとしていますが、やり残したことはありますか。時間があるうちに片づけてしまうのがお勧めです。余裕がある方には、「昨日のまとめ」で一服を。7月29日の注目記事をご紹介します。

【プレイレビュー】高難易度ではあるが、使いこなせばボスすら圧倒できるゲームシステムを搭載した『KILLER IS DEAD』
『KILLER IS DEAD』はもう発売直前。楽しい週末を待つばかりです。

タブレット市場はシェア倍増、NTT西日本がフレッツ光を値下げ―朝刊チェック(7/29)
光回線がより手軽になりそうです。

【ワンフェス2013夏】小さいながらも細かく再現『とびだせ どうぶつの森』お家&家具コレクション
この完成度の高さは必見です。よければ画像のチェックもどうぞ。

アクションゲームとして生まれ変わった『メダロット DUAL カブトVer./クワガタVer.』最大4人同時プレイも可能
シリーズファンには見逃せない新着情報です。

米国任天堂『エターナルダークネス』の新たな商標を申請
『エターナルダークネス 招かれた13人』は、プレイしたユーザーから高い評価を受けました。

ガンホー、引き続き好調なQ2業績を発表・・・PCオンライン事業は赤字に
『パズル&ドラゴンズ』の好調が後押しした結果となりました。

クラシックな16ビットRPG風タイトル『Liege』のKickstarterが無事成功、拡張ゴールも全て達成
目標金額を大きく上回る達成額となりました。

【徒然ゲーム音楽語り】もう「ゲーソン(笑)」なんて馬鹿にさせない―主題歌スペシャル
遊ぶ人の数だけ思い出の曲があるのでしょう。きっと、「キミの記憶」の中にも。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

      【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    4. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    5. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    7. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

    8. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    9. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

    10. 『モンハンライズ』何度でも聴きたいオススメ音楽5選ー狩猟を彩る音色に聞き惚れよう

    アクセスランキングをもっと見る