人生にゲームをプラスするメディア

『ロックスミス2014』の発売日が11月7日に決定!DLCにてゴールデンボンバーやB’zなどの邦楽配信も

ユービーアイソフトは、『ロックスミス2014』の発売が11月7日に決定したことと、邦楽ダウンロードコンテンツ配信について発表しました。

ソニー PS3
ユービーアイソフトは、『ロックスミス2014』の発売が11月7日に決定したことと、邦楽ダウンロードコンテンツ配信について発表しました。

『ロックスミス2014』は、本物のギターを使用してプレイする『ロックスミス』シリーズ最新作です。
対応機種はPS3、Xbox 360、PCで、PS3版にはリアルトーンケーブル同梱版も用意されています。リアルトーンケーブルは前作のものと共通で、引き続き単体販売も行われます。また、前作で購入した配信楽曲は、同じ機種であれば今作でもプレイすることが可能です。

さらに、邦楽ファンにとって嬉しいニュースも飛び込んできました。なんと、ダウンロードコンテンツとして、B’zや布袋寅泰などをはじめとする日本人アーティストの楽曲が提供されることが決定しました。詳しい配信日については後日発表予定ですが、なかなかの充実ぶりですので非常に楽しみです。

<邦楽ダウンロード楽曲一覧>
■ACIDMAN
 ・新世界
■9mm Parabellum Bullet
 ・Punishment』
 ・新しい光
■ゴールデンボンバー
 ・女々しくて
 ・イヤホン
 ・デスメンタル
■斉藤和義
 ・やさしくなりたい
■ストレイテナー
 ・ROCKSTEADY
 ・From Noon Till Dawn
  (Feat. Tabu Zombie&kunikazu Tanaka)
■The Birthday
 ・stupid
■B’z
 ・Easy Come, Easy GO!
 ・juice
 ・ギリギリchop
■布袋寅泰
 ・バンビーナ
 ・スリル
 ・Battle Without Honor of Humanity
■RIZE
 ・PARADOX体操
■ONE OK ROCK
 ・Liar
 ・NO SCARED

※アーティスト名はあいうえお順です。
※収録曲及び配信曲は、変更になる場合がございます。

『ロックスミス2014』は11月7日発売で、価格はPS3版「リアルトーンケーブル同梱版」が8,880円(税込)、PS3/Xbox 360/PC版「ソフト単体版」は6,980円。そして「リアルトーンケーブル単体」は2,940円(税込)です。

(C) 2013 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Rocksmith logo, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
《菜種》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『うたわれるもの 偽りの仮面』PV第3弾公開…各キャラやバトルシステム「連撃」「錬技」などを紹介

      『うたわれるもの 偽りの仮面』PV第3弾公開…各キャラやバトルシステム「連撃」「錬技」などを紹介

    2. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

      【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    3. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

      『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    6. 『DOA Xtreme 3』自由に着せ替え/グラビア撮影できるモードの詳細解禁!日焼け度合いを調節したり、スカートをめくることも

    7. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

    8. 「ボスに勝てない時は寝ろ」『ELDEN RING』をやるなら押さえたい、フロムゲー経験者のシンプルな“鉄則”

    9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

    10. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

    アクセスランキングをもっと見る