人生にゲームをプラスするメディア

【あぴゅレビュ!】第44回 作物が枯れない農場経営アプリ『ヘイ・デイ』はマイペースに遊べるゲームだった

「ごはんまだー?」、ということで筆者もついに始めました『ヘイ・デイ』。Android版も10月末配信ということで、最近始めたかたも多いのではないでしょうか。

モバイル・スマートフォン 全般
「ごはんまだー?」、ということで筆者もついに始めました『ヘイ・デイ』。Android版も10月末配信ということで、最近始めたかたも多いのではないでしょうか。

■自分のペースで遊べることにまず驚いた
そもそも始めるキッカケを話しますと、カフェなどでも頻繁にスマホを起動しては『ヘイ・デイ』を一生懸命やってる友達がいたんですよ。ところが、ある日いつもより起動する回数が少なかったので筆者のほうが心配になってしまって、「農場大丈夫?作物枯れちゃわないの?」と声をかけたら、「ヘイ・デイは枯れない」との返答が。

「枯れない」
「ヘイ・デイは枯れない!!」ということで気になって始めたんです。日本では収穫ゲームといえば『なめこ』のヒットがあったり、本作は攻略記事もよく見かけたりするのでちょっと忙しいゲームだという先入観があったんですよ。でも、実際にやってみると「作物は枯れず、納品(クエスト)の時間制限もなく、自分がやっただけ農場が大きくなる」というアプリで、頻繁に起動するのは純粋に「農場が大きくなる、できることが増えていく」ということが面白いからなんだなと思うばかりです(やりこんでいくと多少時間制限アリの納品もありますが)。

■『ヘイ・デイ』はこんなゲーム
プレイヤーは叔父に譲り受けた農場を経営することになりますが、譲り受けたといっても木々は生えっぱなしだし、石や小岩が邪魔で施設を建てるための場所がありません。こういった場所をならしながらニワトリ小屋をたてていったりすることになるんですが、数日プレイしていると農場らしくなっていくので、この状態はもはや懐かしいです。

畑を作り、そこに小麦とトウモロコシをまき、収穫したらエサをつくり、ニワトリにエサをあげ、たまごを収穫。そういったことを繰り返しプレイヤーのレベルがあがると、こんどは出来たたまごを使ってパンケーキが焼けるようになっていったりします。収穫物や施設が本当によく用意されているので、何週間かやってもまだ新しい出来事に遭遇できるのがいいですね。

■必要なモノはほかの農場に買い付けにいこう
序盤はお金も少ないので自給自足を感じますが、小麦を売ったりしてお金が溜まったらポストにある広告を積極的にのぞき必要なアイテムを買いに行きましょう。フェイスブックの同期をとらなくても、いろんなプレイヤーの農場に遊びにいけるんですよ。時には、激安で仕入れて自分の農場で売る、なんてこともオススメです。

マイペースに遊べる、と書きつつも冒頭で紹介した友人のように頻繁に起動している筆者なのでした。

なまえ:ヘイ・デイ
ぶんるい:牧場経営
1回のプレイ時間:20分
対応OS:iOS/Android
ねだん:無料(アイテム課金アリ)
ひとにつたえたい度:4(5点満点中)

今日の一言「ブタがスチーム(?)されてスッキリするところホラーすぎる」

それではまた来週!!

(C)2012 Supercell
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      モバイル・スマートフォン アクセスランキング

      1. 『アズールレーン』「エディンバラ」「吹雪」に新衣装が追加!今度の着せ替えシリーズは学生服?

        『アズールレーン』「エディンバラ」「吹雪」に新衣装が追加!今度の着せ替えシリーズは学生服?

      2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

        「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

      3. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

        『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

      4. 『アズールレーン』新衣装「新学期シリーズ」で一番欲しいのはどれ?【読者アンケート】

      5. 『ヘブンバーンズレッド』“かれりん”こと朝倉可憐は、三人一役!公式サイトにも載っていない、最後の演者とは?

      6. 斧使いの美少女が刺激的!新作MMO『V4』は美麗なグラとロマンあふれるキャラでプレイヤーを魅了する

      7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

      8. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      9. 美人広報の熱意で実現!?まさかの「キョウリュウジャー」コラボにわいた『ブレイブ フロンティア2』リリース発表会

      10. iOS版『テラリア』プレイレポート、操作性などをチェック

      アクセスランキングをもっと見る