人生にゲームをプラスするメディア

「ガールズ&パンツァー」キャラが『World of Tanks』を徹底解説する漫画「はじめての戦車道」第5話を公開

ウォーゲーミングジャパンは、オンラインゲーム『World of Tanks』公式サイトにて、「ガールズ&パンツァー」のキャラクターたちがゲームを紹介する漫画「はじめての戦車道」第5話を公開しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ウォーゲーミングジャパンは、オンラインゲーム『World of Tanks』公式サイトにて、「ガールズ&パンツァー」のキャラクターたちがゲームを紹介する漫画「はじめての戦車道」第5話を公開しました。

『World of Tanks』は、チーム戦形式の大規模マルチプレイヤー・オンラインゲームです。20世紀中盤の装甲車両同士の戦いを題材としており、壮大な戦車戦に挑み、世界の覇権をかけて戦います。2010年にサービスが開始されて以降、世界中でファンが増加。2013年9月より日本でも本格的なサービス展開が開始されています。

「ガールズ&パンツァー」は、2012年~2013年に放映されたTVアニメです。戦車を使った「戦車道」が女性の嗜みとされる世界観の中で物語が進行。ミリタリーな数々の兵器と女の子という独特の組み合わせの描写が話題となり人気を博しました。2014年には完全新作となる劇場版も公開予定です。

公式サイトにて、「ガールズ&パンツァー」の登場人物たちが『World of Tanks』のゲーム内容を詳しく紹介する葉来緑先生が手掛ける漫画「はじめての戦車道」の最新話となる第5話が公開されました。今回は、敵・味方の識別方法と各アイコンの紹介する内容となっており、「あんこうチーム」のメンバー「武部沙織」と「冷泉麻子」のやりとりによって描かれています。『World of Tanks』の初心者の方はもちろん、「ガールズ&パンツァー」ファンの方も楽しめる内容となっているので、ぜひチェックしてみてください。

また、バックナンバーとなる第1話~第4話も引き続き読むことができるので、まだ読んだことがない方は必読です。

特設ページ:http://worldoftanks.asia/ja/media/7/2106/

まだまだ続く『World of Tanks』と「ガールズ&パンツァー」のコラボ企画。次は一体どのようなコラボレーションを魅せてくれるのでしょうか。

『World of Tanks』は、好評サービス中です。

(C) 2012-2014 Wargaming.net All rights reserved.
(C)GIRLS und PANZER Projekt
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PCゲーム アクセスランキング

    1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

      『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    2. 【オンラインゲーム一週間】ゲームにおける罪と罰、GTA模倣殺人から見えること

      【オンラインゲーム一週間】ゲームにおける罪と罰、GTA模倣殺人から見えること

    3. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

      『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

    4. 『マッサージフリークス』Steam版が本日1日配信―タイトルを『ビートリフレ』に変更、セクシー要素はパッチ適用で解禁

    5. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

    6. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

    7. 第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も

    アクセスランキングをもっと見る