人生にゲームをプラスするメディア

Unreal Engine 4を使用したiOS向け技術デモが公開、iOS8からの新技術「Metal」にも注目

現地時間の6月2日、Appleは開発者向けカンファレンス「WWDC14」にて、Epic GamesのUnreal Engine 4を使用したiOS向け技術デモ「Zen Garden」を公開。またあわせてショウケース映像にてiPad上で動作する『Plants vs. Zombies: Garden Warfare』を披露しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
現地時間の6月2日、Appleは開発者向けカンファレンス「WWDC14」にて、Epic GamesのUnreal Engine 4を使用したiOS向け技術デモ「Zen Garden」を公開。またあわせてショウケース映像にてiPad上で動作する『Plants vs. Zombies: Garden Warfare』を披露しました。

これは今秋リリース予定の次期OS「iOS 8」や新プログラミング言語「Swift」と共に発表されたiPhoneとiPad向けの新モバイルAPI「Metal」におけるセッションで公開されたもの。「Metal」はiOSデバイスのレンダリングにおけるCPUの効率性を劇的に向上させると伝えられており、APIによる減衰なくA7モバイルチップのパワーにさらに使用できるとされています。

今回デモを公開したEpic Gamesだけでなく、Frostbiteを有するElectronic ArtsやCry EngineのCrytek、そしてUnityといった企業がすでに「Metal」に取り組んでいるとのこと。「Zen Garden」はiOS 8のリリースと共に無料デモとして配布される予定ですが、今回披露されたiPad版『Plants vs. Zombies: Garden Warfare』の詳細については明らかにされていません。

なおAppleの公式サイトでは、近日中にもカンファレンスの映像が視聴可能となる予定。Metalは今秋にiOS 8アップデートの一部としてリリースされます。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

      「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

      落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    4. 公式イラストレーターが『ブルアカ』カリン&アスナを描く!新鮮すぎる“制服姿”に、11万超えの先生が「いいね」

    5. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

    6. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    7. 「マギレコをもっと凄い作品にしたい」-f4samurai佐藤允紀氏に訊くLive2Dで描く魔法少女たちの魅力とは

    8. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

    9. 『ウマ娘』×「ZONe」コラボ缶が“アルミスタンド”に大変身! 5万いいねを突破した痺れる逸品、制作者インタビュー

    10. 過酷な山奥に放置されたポケモンは、半年間ジム防衛できるのか?片道2時間登山して、検証してみた【ポケモンGO 秋田局】

    アクセスランキングをもっと見る