人生にゲームをプラスするメディア

【ミリオンチェイン攻略】集大成のパーティで撃破せよ! 最高難易度ノーマルミッション「第5の巨神 ベルゼブブ」パネルアクションRPG『ミリオンチェイン』プレイレポート(第13回)

サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。インサイドでは、本作の攻略連載を掲載しています。

モバイル・スマートフォン iPhone
サイバーエージェントからAndroid/iOSのプラットフォームで配信中のパネルアクションRPG、『ミリオンチェイン』。インサイドでは、本作の攻略連載を掲載しています。


その第13回となるこの記事では、 第12回に攻略した「第4の巨神 アスモデウス」に続くノーマルミッション、「第5の巨神 ベルゼブブ」までの攻略をお届けします。


◆全てが高難易度のノーマルミッション「第5の巨神 ベルゼブブ」

「第5の巨神 ベルゼブブ」は、これまでに登場した中でも最難関に位置づけられ、発生するバトルの数も一番多いノーマルミッション。一筋縄ではいかないミッションですが、その概要を把握しておくことで少しでも効率よく進めましょう。


「ベルゼブブ」までの道のりには「深海の大帝」と「砂漠の守護者」「堕天の軍勢」、そして「第5の巨神 ベルゼブブ」の4ミッションがあり、さらに「深海の大帝」「砂漠の守護者」「堕天の軍勢」はそれぞれ5つずつ、最後の「第5の巨神 ベルゼブブ」は10のミッションに分かれた構成となっています。


◆「深海の大帝」には、オレンジ属性のパーティで

「深海の大帝」は、オレンジ属性のガンとライフルが有効なミッション。もしオレンジ属性のキャラを用意できない場合は、グリーン属性かブルー属性のキャラをパーティに入れておけば比較的楽に進めることができます。


◆「砂漠の守護者」には、パープル属性のパーティで

「砂漠の守護者」は、パープル属性のビットが有効なミッション。特に変わった敵が出現するということもなく、全体的にスタンダードなステージ構成なので、ここまで進められる程度にパーティを育成していれば問題なくクリアできるはずです。
.

◆「堕天の軍勢」のボスは、1ターンごとに攻撃してくる!

「堕天の軍勢」は、ブルー属性のソードとハンマーが有効。ボスは1ターンごとに攻撃してくるので、ボス戦の前にHPを回復したり、パネルをなるべく消しやすい形に整えておきましょう。


◆「第5の巨神 ベルゼブブ」は、高い耐久力と強力なシールドを持つ

ついに姿を現した、「第5の巨神 ベルゼブブ」。「ベルゼブブ」はグリーン属性のため、特に有利・不利な属性はありません。さすがに「第5の巨神」だけあって耐久力は極めて高く、攻撃もターンが短いわりに非常に強力。さらに「ベルゼブブ」はシールドが貼られた状態で攻撃してくるので、その点にも注意しましょう。


できればシールドを解除するなど、スキルを駆使して上手く戦いたいところ。シールド破壊スキルを持ったキャラがいない場合は、パネル変換や攻撃アップのスキルを使って攻撃して一気にダメージを与えましょう。


ここは出し惜しみをせず、スキルを最大限に発動させるのがオススメ。特に、回復スキルを持たないパーティの場合は複数のスキルを組み合わせて攻撃することで、早めにカタをつけるのが基本です。


◆「第5の巨神 ベルゼブブ」には、これまでの集大成のパーティで臨みたい

今回は、ノーマルミッション「第5の巨神 ベルゼブブ」の攻略についてお届けしました。本ミッションはボリュームが多くかなりの長丁場になるので、攻略を急がずにじっくりと取り組みましょう。どの属性でも構わないので、これまでに育成した集大成のパーティで挑戦したいところ。


今回のような高難易度ミッションを攻略するためには、パーティ編成の段階からバトルにおける勝ちパターンを考えておく必要があります。このパーティのように、パネル変換スキルを組み合わせてスキルを高速回転させるのも、ひとつの方法です。


ほかには、HPや攻撃に特化させてステータスで押し切るパーティ編成も有効。その場合は「コスモダガー・モニカ」や「ブロッサムビット・フローラ」など、HP回復スキルを持つキャラをパーティに入れておきましょう。

次回の記事でも、『ミリオンチェイン』について引き続き攻略していく予定です。ぜひ、ご覧ください。



『ミリオンチェイン』は、Android/iOS版ともに好評配信中です。価格は、基本プレイ無料のアイテム課金制となっています。



(c) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
《ロココ試作型》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. Bbmf、新作ゲーム『RPG幻想探偵アンダーテイカー』4月8日より配信開始

      Bbmf、新作ゲーム『RPG幻想探偵アンダーテイカー』4月8日より配信開始

    2. ケムコ、オートGPS機能に対応した『イノセントサーガ -銀青の空へ-』の配信を開始

      ケムコ、オートGPS機能に対応した『イノセントサーガ -銀青の空へ-』の配信を開始

    3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

      今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    5. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

    6. 長期化していた『オクトパストラベラー 大陸の覇者』緊急メンテが終了―プレイデータを5月13日10時以前にロールバックせざるを得ないとの判断に

    7. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

    8. 『ロマサガRS』自称・七英雄最強のクジンシー!本当は戦力外で嫌われ者だった小物感が愛おしいぞ

    9. 【ネタバレあり】『ロマサガRS』伝説の聖王は美少女だったの!?今明かされる誕生秘話、インフレを起こしかねない驚異の高性能ぶり

    10. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    アクセスランキングをもっと見る