人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita版『ケイオスリングスIII』特装版は、小説や設定画集、イラスト集にサウンドアルバムなど盛り沢山

スクウェア・エニックスは、PS Vitaソフト『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』特装版の詳細を明らかとしました。

ソニー PSV
スクウェア・エニックスは、PS Vitaソフト『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』特装版の詳細を明らかとしました。

作り込まれた世界観とシナリオ、それらを彩る魅力的な音楽が好評を博し、高い人気を獲得したスマートフォン向けRPGシリーズ『ケイオスリングス』。その最新作となる『ケイオスリングスIII』がiOS/Androidアプリとして登場すると共に、『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』がPS Vitaでリリースされます。

そして、スクウェア・エニックスの公式通販サイト「e-STORE」では、本作の物語へ更に入り込めるPS Vita向けの「特装版」が独占販売されます。その詳しい同梱内容などがこのたび明らかとなったので、本作に興味を抱いている方はしっかりチェックしてみてください。

◆e-STORE独占販売「特装版」の内容物紹介


■ストーリー&アート(赤本):CHAOS RINGS STORY&ART
『ケイオスリングス』シリーズの世界観と魅力を凝縮したストーリー&アートブック。シリーズを創出した北島行徳氏が、特装版のためだけに書き下ろした短編小説パート「STORY」。そして全シリーズのキャラクターやモンスター、舞台美術を厳選掲載した設定画集パート「ART」。これまでの歴史と新たな物語が融合する赤の本です。

■イラストレーションズ(青本):CHAOS RINGS ILLUSTRATIONS
直良有祐氏(『ファイナルファンタジー』シリーズ)、小幡怜央氏(『拡散性ミリオンアーサー』)が描く、歴代の寵児たちが集結する青の本です。

■ミュージック:CHAOS RINGS MUSIC
『ケイオスリングス』シリーズの壮大な音楽世界を創り上げた上松康範氏が、特装版のために自らリマスタリングを施したオリジナルアルバム(全12曲入りCD)。

■コラボレーションコード COLLABORATION CODE
PS Vita版『拡散性ミリオンアーサー』で使用できる小幡怜央氏描きおろしカードのシリアルコードを封入。『ケイオスリングスIII』に登場するエルルが『拡散性ミリオンアーサー』のニムエのコスプレをした、レアリティ「SR+」スペシャルコラボレーションコードとなります。
※「カード交換所」において「チアリーの因子」との交換対象外のカードになります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


これらのアイテムは、B6変形判となる特製デザインボックスに同梱されます。なお「特装版」は数量限定商品となっているので確実の欲しい方は、e-STOREにて早めの予約をお勧めします。

『ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー』は、iPhoneおよびAndroid版が2,800円(税抜)、PS Vitaのパッケージ版が4,800円(税抜)、 ダウンロード版が4,300円(税抜)、特装版が10,584円(税込)です。

(C) 2010-2012,2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

      『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

      『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    4. 『原神』魈のキャラエピから見える“夜叉たち”の悲劇―世界任務「夜叉の願い」が理解できて面白い!

    5. キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

    6. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

    7. 『テイルズ オブ アライズ』絢香さんが名曲「Hello, Again~昔からある場所~」 をカバー!新CMを先行公開

    8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    9. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    10. 『FF14』ファンフェスで話題になった「ラヒッ♪」は、さすがにゲーム実装ならずー吉田P「アカウントをキャンセルされそう(笑)」

    アクセスランキングをもっと見る