任天堂の岩田聡社長が同社の経営方針説明会で「スマートデバイスでお客様とのより強いつながりをつくる」と表明したのが、今年の1月30日のこと。あれから約半年が経ち、ついに任天堂が動きを見せました。ですが、世界的な経済誌Forbes(フォーブス)はこの件に関して賞賛する一方で慎重な姿勢も見せています。それはどのような理由からなのでしょうか? さまざまなニュースを参照しながら、大きな期待が寄せられる任天堂のスマートデバイスへの挑戦に迫ります。
まず目を引くのは、iOS搭載端末ではなくiPad単体への展開だということです。少なくとも当初はiPhoneでは遊べないわけですね。アナログでも遊べるカードゲームであるがゆえに、小さなサイズの画面では遊びづらいというものもあるでしょう。『Pokemon TCG Online』は、国内で展開しているカードゲーム『ポケモンカードゲーム』と同じカードやルールで遊ぶゲームなんです。それにもう1つ理由を加えるなら、海外のiPadのゲームアプリ市場にはすでに成功を収めている先輩(前例)がいるのです。
その前例とは、フォーブスが挙げてくれている『Duels of The Planeswalkers(デュエルズ・オブ・プレインズウォーカーズ)』シリーズと、『Hearthstone:Heroes of Warcraft(ハースストーン:ヒーローズ・オブ・ウォークラフト)』です。前者は今日も世界中で愛されている世界初のトレーディングカードゲーム『Magic:The Gathering(マジック:ザ・ギャザリング)』が遊べる人気アプリ。これは日本語対応版も配信されています。そして後者の『Hearthstone』は、『Warcraft』や『Daiblo』シリーズで知られるBlizzard Entertainmentによるカードゲーム。『Magic:The Gathering』の面白い部分を凝縮したような魅力があるとも評され、こちらも高い評価を得ています。
ですが、フォーブスの懸念はゲームの完成度とは別のところにあるようです。同誌によれば、海外のiPadゲームアプリ市場はこれらのような頭をひねって楽しむものよりも、『Flappy Bird(フラッピーバード)』のコピーのようなシンプルなゲームの方が隆盛を誇るとのこと。確かに、スマートフォンやタブレットならではのシンプルなゲームと、カードゲームのような頭を捻るのが楽しいゲームでは、それぞれユーザー層が大きく異なるというものでしょう。
懸念材料だけでなく、好材料も挙げてみましょう。少し古い話題ですが、アメリカの調査会社Nielsen(ニールセン)が2012年の年末に「アメリカの子供たちがクリスマスプレゼントにほしいものはなにか?」というテーマで調査を行いました。結果は6歳~12歳、13歳以上の2部門で公表され、そのどちらでも第1位に輝いたのはiPadでした。順当に考えるなら2012年の年末だけでもかなりのiPadユーザーが新たに生まれたことでしょう。そしてその中には当然、海外でも大ヒットしている『ポケモン』ファンも大勢います。
・海外iPadのゲームアプリ市場にはカードゲームで成功を収めている前例がある
・iPadを所持する『ポケモン』ファンはかなりの数がいるのではないか
そう考えると『Pokemon TCG Online』がiPadでリリースされるという流れに納得が得られるものと思います。あとは、『ポケモン』自身の持つ魅力で『Magic:The Gathering』と『Hearthstone』という先行者たちに追いつけるのか、追い越せるのかということです。
こういう背景を鑑みますと、日本での展開は予定していないという方針もうなずけます。ですが、日本は日本で来たる8月26日に『ポケモン』新プロジェクトが発表されるとの報が飛び込んできました。8月26日22時からニコニコ生放送で配信される「月刊ファミ通feat.ポケモンスペシャル」でその詳細が明らかにされます。
余談ですが『ポケモン』といえば、2013年8月に開催された「ポケモンゲームショー」の会場で流れているPVにルカリオとバシャーモがまるで格闘ゲームのように対峙する謎の映像が挿入されており、ファンの間で大きな話題となりました。続く2013年11月には、NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演した石原恒和プロデューサーから「先輩探偵のピカチュウと謎を解く探偵ゲームを出したい」というような発言も飛び出しています。
iPad版『Pokemon TCG Online』の日本展開はあるのでしょうか? そして、これまで断片的に提示されてきたこれら新たな『ポケモン』がベールを脱ぐのでしょうか。PCアプリの移植という形で、ついにスマートデバイスへの取り組みが目に見える形になった任天堂。まずは8月26日のニコニコ生放送を楽しみに、今後の展開に注目です。
(C) 2014 Pokemon/Nintendo
(C) 2014 Wizards of the Coast LLC
「経験必須」「フルリモート」「UnrealEngine」「SE」自社サービスのヒット作ゲーム開発エンジニアの案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給55万円~65万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
一般事務・OA事務/2000円超大手エンタメ長期アニメの制作進行管理
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
ゲームデバッカー/未経験OK/年間休日125日
株式会社DKC
- 愛知県
- 月給25万円~50万円
- 正社員
アニメーション制作の「進行管理」/映像に興味があれば未経験可
株式会社Studio五組
- 東京都
- 月給22万円~
ゲームアプリ開発エンジニア・未経験もOK
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
時給1500円 ゲーム内スチルなどの背景デザイナー 池袋
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
- 東京都
- 時給1,500円
- 派遣社員
関連リンク
- 2014年1月30日(木) 経営方針説明会/第3四半期決算説明会|任天堂
- Nintendo Bringing Pokemon To iPad In Trading Card Form|Forbes
- あと1試合だけ……。Blizzard初のカードゲーム「Hearthstone: Heroes of Warcraft」は,やめどきが分からなくなる危険なゲームだった|4Gamer
- Play Flappy Bird
- ニールセン:アメリカの子供が最も欲しい2012年のクリスマスプレゼントは「iPad」|エキサイトニュース
- ポケモン 新プロジェクト発表!|ポケットモンスターオフィシャルサイト
- ポケモンゲームショーがいよいよ開幕! 『ポケットモンスター X・Y』試遊&新作アニメ情報のほか、気になる初出し映像も公開!|ファミ通.com
- 石原恒和(2013年10月28日放送)|これまでの放送|NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
苦しめられる者たちが浮き彫りにした『クロノ・トリガー』ラヴォスの底知れない恐怖
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
『スプラトゥーン2』使いこなせたらカッコいいブキ10選
-
色違いの「ゼルネアス」「イベルタル」配布決定!アニメ「ポケットモンスター XY & Z」放送記念として
-
【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?
-
激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】
-
映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!
-
スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください