人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2014】「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」ステージレポート、『Project mirai でらっくす』発売の経緯と新要素とは

本日より開催されている「東京ゲームショウ2014」のセガブースにて、「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」のステージイベントされました。

任天堂 3DS
本日より開催されている「東京ゲームショウ2014」のセガブースにて、「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」のステージイベントされました。


『初音ミク Project mirai でらっくす』は、「初音ミク」を題材にした音楽リズムゲームです。グッドスマイルカンパニーの「ねんどろいど」をモデルとしたミクたちが登場し、さまざまなオリジナル楽曲と共にリズムゲームが楽しめます。


今回は、この日に初公開された『初音ミク Project mirai でらっくす』についてを語るため、統括プロデューサーである内海洋氏とPR担当の舞浜たろう氏が登壇。なお、新プロジェクトの発表も予定されていたようなのですが、突如延期となったことがまず発表されました。


そして、展示中の体験版に収録されている「君の体温」と「メランコリック」のプレイ動画が公開されたあと、『初音ミク Project mirai でらっくす』制作のきっかけが語られます。内海氏によると、もともと『初音ミク Project mirai 2』を海外向けにローカライズしていた際、スタッフが追加要素をとことんまでやってしまったことが起因でした。そのため「これなら日本でも出せるのでは」ということになり、本作の発売が決定したそうです。

内海氏はそういった理由から「大した新作でもない」と続けていましたが、すぐに舞浜氏が「何言ってんの!」と笑いながらツッコミ。すかさず、コスチュームやPV、そして譜面が作りなおされていると新要素をアピールしていました。


その後、スペシャルゲストとして「ミクダヨー」と「ミクナノー」が登場。なんとこの日はミクダヨー三周年の記念となる日だと明らかにされました。


また、ミクナノーが実際に『初音ミク Project mirai でらっくす』の「君の体温」をタッチ操作でプレイ。ミクダヨーも応援のような邪魔のような行為をしていました。(ちなみに内海氏によると、ミクダヨーが動くたびにステージが揺れていたそうです。)


続いて、セガブースのコンパニオンも担当している栗山ゆき子氏がゲストとして登場します。彼女は本シリーズのスーパープレイヤーだそうで、高難易度の「メランコリック」をボタン操作でプレイしてくれました。同時に、今回のボタンのカラーは「Newニンテンドー3DS」のものと合わせており、その色が自由に変更可能という情報や、十字キーとボタンの同時操作が登場することも明らかに。


更に、本作のテーマソングとなる「はじめまして地球人さん」の音楽が初公開。また、その曲が収録されたピノキオピー氏の2ndアルバム情報も明らかに。

最後に内海氏は、これからの人にも今までのファンにも楽しめる作品にすると意気込みを語っていました。また、体験版の配信も考慮しており、できるだけ安価にするようなことも考えているとのこと。


そして、物販コーナーで発売されている「初音ミク」関連のグッズや、特別ブルーレイディスクのついた「初音ミク Thank you 1826 Days」の告知がされたあと、アーケード『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』より「ODDS&ENDS」のPVが流され、ステージイベントは終了となりました。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『初音ミク Project mirai でらっくす』は、2015年春発売予定です。
《すしし》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

        【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      2. 【特集】『星のカービィ』意外とハマる!サブゲーム8選 ─ RPG・レース・STGなどジャンルの幅もすごい!

        【特集】『星のカービィ』意外とハマる!サブゲーム8選 ─ RPG・レース・STGなどジャンルの幅もすごい!

      3. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

        恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

      4. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

      5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

      6. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

      7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      8. 元カプコン・岡本吉起氏が『バイオハザード0』をゲームキューブ独占にした経緯を明かす―倒産しないための“生き残る術”だった

      9. 3DSで作ったマイデザインが滑らかに生まれ変わる!スイッチ『あつまれ どうぶつの森』との連動機能を試してみた

      10. 『モンハンライズ』ついに「イブシマキヒコ」単体クエスト登場!カムラチケットも獲得可能な新イベクエ配信

      アクセスランキングをもっと見る