人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラ for Wii U』参戦ファイターの登場作品を実際にプレイできる「名作トライアル」を搭載

任天堂は、Wii Uソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』の魅力を紹介する「スマブラWii Uがスゴい50の理由」にて、参戦ファイターたちの原作ゲームを体験できる「名作トライアル」の存在を明かしました。

任天堂 Wii U
任天堂は、Wii Uソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』の魅力を紹介する「スマブラWii Uがスゴい50の理由」にて、参戦ファイターたちの原作ゲームを体験できる「名作トライアル」の存在を明かしました。

本作には多彩なゲームから数多くのファイターたちが参戦しますが、彼らが活躍した元のゲームを遊んだことがないという方も少なくないでしょう。そんな方々には新たな出会いとなり、過去に遊んだ人にとっては懐かしく振り返ることができる、嬉しいモードの存在が判明しました。

登場ファイターたちの原作ゲームの体験版を楽しめる「名作トライアル」では、『スーパーマリオワールド』や『星のカービィ』などをはじめ、数多くのゲームを体験可能。起動も高速で、またゲームによっては最初からセーブデータがあるものも。制限時間が来たらゲームが終了するので、その時間内に何処まで進めるのかにチャレンジするというのも一興です。

アクションゲームが主体となりますが、『ドクターマリオ』や『ファイアーエムブレム』といったパズルやシミュレーションRPGも用意されており、温故知新に最適なコンテンツとも言えます。各タイトルはバーチャルコンソールが用意されているので、気に入ったタイトルは「ニンテンドーeショップ」にて購入してみるのお勧めです。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS』は好評発売中。価格は5,200円(税抜)です。『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』は2014年12月6日発売予定。価格は、7,200円(税抜)です。

(C)2014 Nintendo
Original Game: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Poke'mon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Games Inc. / MONOLITHSOFT
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

        『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

        『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      3. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

        『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

      4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      6. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

      7. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

      8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

      9. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

      10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      アクセスランキングをもっと見る