人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第307回 「S.H.Figuarts ルイージ」「遊べる!プレイセットC」で遊んでみた

第307回です。今回ご紹介するのは、バンダイより発売中の「S.H.Figuarts スーパーマリオ」シリーズの最新作。5月に発売されたマリオから遅れること約半年、ついにルイージの登場です。

任天堂 その他
第307回です。今回ご紹介するのは、バンダイより発売中の「S.H.Figuarts スーパーマリオ」シリーズの最新作。5月に発売されたマリオから遅れること約半年、ついにルイージの登場です。

■S.H.Figuarts ルイージ
「フィギュアーツ」はバンダイより展開されている、アクションフィギュアのシリーズ。今年の5月に「S.H.Figuarts スーパーマリオ」が発売され、世界初となるマリオのフルアクションフィギュアに話題を集めましたが、12月6日に第二弾となる「ルイージ」が発売されました。

双子の兄であるマリオと同様、首、肩、肘、手首、股関節、ヒザ、足首といった箇所を動かせます。マリオと違うのは若干腕や脚が長いことと、首を動かしやすいこと。マリオの首はほとんど動きませんが、ルイージは横方向に360度、縦方向にも少しだけ動きます。セット内容には、専用台座とアーム、付け替え用の手などが付属。専用台座があればいろんなポーズのまま飾れますし、指を開いた形の付け替えハンドを使えばこうらを持たせたりとアクションの幅も広がります。

・セット内容:ルイージ本体、赤こうら持ち用手首(左右)、赤こうら、レンガブロック、赤こうら持ち用パーツ一式、専用台座、専用アーム、アーム取り付け用パーツ(背中)
・価格:3564円(税込)

■S.H.Figuarts 遊べる!プレイセットC
「ルイージ」と同時に、新しい「遊べる!プレイセット」も登場。こちらはパックンフラワーやメットといった敵や、土管やコインといったアイテムが付属。一緒に遊べばより世界が広がります。

パックンフラワーは台座が付いており、土管に乗せればおなじみの姿も再現できます。さらに、土管は長いタイプと短いタイプがあり、上部を付け替えることで底の深さを変えられるので、”土管から顔を出す途中のパックンフラワー”も再現可能。もちろん、ルイージも土管に入って遊べます。

・セット内容:パックンフラワー、土管、土管蓋パーツ、メット、コイン、コイン用支柱
・価格:2808円(税込)


ルイージ単体でも十分楽しめますが、「遊べる!プレイセット」や発売中のマリオたちと組み合わせれば楽しさは無限大!いろんなパーツを増やして、マリオワールドを楽しみましょう!

それでは、また来週。

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO
《kikai》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

        『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

      2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

        『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

        『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

      4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

      5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

      6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

      7. 『スマブラSP』最後の追加ファイターは誰がいい?3位「2B」、2位「バンダナワドルディ」…人気作品が勢揃い

      8. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      9. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

      10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

      アクセスランキングをもっと見る