人生にゲームをプラスするメディア

家庭用版『ワンダーフリック』が2015年に延期か、公式サイトの表記が変更される

レベルファイブは、『ワンダーフリックR』の公式サイトに記載されていた、Wii U/PS4/PS3/PS Vita/Xbox One版の配信時期を2014年から2015年に変更しました。

任天堂 Wii U
レベルファイブは、『ワンダーフリックR』の公式サイトに記載されていた、Wii U/PS4/PS3/PS Vita/Xbox One版の配信時期を2014年から2015年に変更しました。

昨年の8月26日に実施した新作発表会にて、日野氏がプロデューサーとディレクターを担当する完全新作のRPGとしてお披露目された『ワンダーフリック』。自分好みにクリエイトしたキャラクターで本格的な冒険を楽しむことができると、当時から大きな注目を浴びていました。

また、iOS/Android/Wii U/PS Vita/PS3/PS4/Xbox Oneという全7機種への対応予定も明かしており、その幅広い展開に関心を寄せていた方も多くいました。そんな期待に満ちた本作は、2013年11月11日にiOS/Android版の事前登録の受付を開始。そしてiOS版のサービスインを11月25日に行うとしていましたが、品質向上のため11月30日に延期しました。

この延期による関心の低下を重く見てか、大きな冒険のはじまりとなる物語への導入を楽しめるiOS版『ワンダーフリック 大冒険プロローグ』が、11月25日より配信を開始しました。一部とはいえ『ワンダーフリック』の世界を楽しめるとユーザーは喜び、配信開始21時間で10万ダウンロードを達成。しかし一部モードでの不具合などが発覚し、順調なスタートとは言えない幕開けを迎えました。

その後、正式なiOS版およびAndroid版が配信され、約7ヶ月には累計で200万ダウンロードを記録。当初の躓きで損なっていた評判も少しずつ取り戻していきます。更に2014年8月には大型アップデートを実施し、タイトルも『ワンダーフリックR』に。マイホームを建てられる「ハウジング」や装備外見を変更できる「不思議炉」など、魅力的な要素が続々と追加されました。

徐々に軌道を修正しつつある『ワンダーフリックR』ですが、当初から本作に注視してきた方にとっては、Wii U/PS Vita/PS3/PS4/Xbox Oneへの展開も気になるところでしょう。これまで公式サイトには、この5機種へのサービスを2014年内に開始すると表記していました。しかし現時点の公式サイトには「2015年予定」と記されており、予定が変更されたことが見てとれます。

2014年も終わりへと近づいており、配信の延期を予感していた方もいることと思いますが、それが明らかになってしまうのはやはり残念なもの。よりより形でリリースされることを願いながら、Wii U/PS Vita/PS3/PS4/Xbox Oneへの2015年の配信を楽しみに待ちましょう。

iOS/Androidアプリ『ワンダーフリックR』は、好評配信中。価格は、基本無料のアイテム課金制です。

Wii U/PS4/PS3/PS Vita/Xbox One版は、2015年配信開始予定です。

(C)LEVEL-5 Inc
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

      『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    2. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

      『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

      任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    4. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    5. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    6. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

    7. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

    8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    9. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    10. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

    アクセスランキングをもっと見る