人生にゲームをプラスするメディア

【GDC 2015】任天堂、Wii U向けに『Don’t Starve』『NEVER ALONE』『Octodad』など数多くのインディータイトルを発表

今年のGDCではスポンサーセッションはなく、ブースもビジネスミーティングコーナーに小規模なものを構えるだけの任天堂。しかし開催に合わせて、多数のインディーゲームがWii Uに登場する事を明らかにしました。

任天堂 Wii U
今年のGDCではスポンサーセッションはなく、ブースもビジネスミーティングコーナーに小規模なものを構えるだけの任天堂。しかし開催に合わせて、多数のインディーゲームがWii Uに登場する事を明らかにしました。

『Don’t Starve: Giant Edition』はKlei Entertainmentによるサバイバルアドベンチャー。既にPC/PS4/PS Vitaで展開されている作品ですが、DLC「Reign of Giants」が収録されるほか、Wii U GamePadを使った仕掛けも追加されています。

『NEVER ALONE』はE-Line Mediaがアラスカの先住民族との協力で開発したパズルアクションアドベンチャー。アラスカの伝承民話「クヌーサーユカ」をベースとしたもので、Wii U版ではその歴史や詳細をGamePadで閲覧できるコンテンツが追加されているとのこと。

任天堂オブアメリカのSteve Singer上級副社長ライセンシング担当は「eShopは引き続きユーザーに幅広いゲームを提供するプラットフォームとして成長を続けています。"Nindie"の開発者コミュニティから強力な支援を受け、ユーザーの皆様に素晴らしい作品を今後も提供していきます」とコメントしています。

近日、eShopで配信が開始される予定のWii Uと3DSタイトルは以下の通り(全て米国での予定です)。

■Wii U

『Runbow』(13AM Games) 第3四半期
『Chromophore: The Two Brothers Director’s Cut』(Ackk Studios LLC) 8月
『Nihilumbra』(BeautiFun Games ) 春
『Back to Bed』(Bedtime Digital Games) 5月
『STARWHAL』(Breakfall) 第2四半期
『NOVA-111』(Curve Digital) 第2四半期
『OlliOlli』(Curve Digital) 夏
『The Swindle』(Curve Digital) 3月5日
『Ultratron』(Curve Digital) 5月
『Woah Dave!』(Choice Provisions) 第2四半期
『Shutshimi』(Choice Provisions) 第2四半期
『Slain!』(Digerati Distribution) 第3四半期
『Ninja Pizza Girl』(Disparity Games) 6月
『RACE THE SUN』(Flippfly LLC) 第2四半期
『BADLAND: Game of the Year Edition』(Frogmind) 第2四半期
『Trine Enchanted Edition』(Frozenbyte) 3月12日
『Space Hulk』(Hoplite Research, LLC) 5月2日
『Dot Arcade』(James Montagna) 3月
『Toto Temple Deluxe』(Juicy Beast Studio) 第2四半期
『Affordable Space Adventures』(KnapNok Games) 4月9日
『Don’t Starve: Giant Edition』(Klei Entertainment) 春
『forma.8』(Mixed Bag) 第3四半期
『Elliot Quest』(PlayEveryWare) 3月
『Hex Heroes』(Prismatic Games) 第3四半期
『Mutant Mudds Super Challenge』(Renegade Kid) 第2四半期
『Swords & Soldiers II』(Ronimo Games) 5月
『Antipole DX』(Saturnine Games) 第3四半期
『Life of Pixel』(Super Icon) 第2四半期
『THREAKS』(Beatbuddy) 第2四半期
『Adventures of Pip』(Tic Toc Studios) 5月
『6180 the moon』(Turtle Cream) 第2四半期
『Windup Knight 2』(Robot Invader/Unity Games) 4月
『Never Alone』(Upper One Games) 6月
『Shantae: Risky’s Revenge ― Director’s Cut』(Wayforward) 第3四半期
『Octodad: Dadliest Catch』(Young Horses, Inc.) 夏
『Mario vs. Donkey Kong: Tipping Stars』(任天堂) 3月5日
『Art Academy』(任天堂) 2015年

■ニンテンドー3DS

『Cube Creator 3D』(Big John Games) 第2四半期
『Lionel City Builder 3D: Rise of the Rails』(Big John Games) 第2四半期
『OlliOlli』(Curve Digital) 3月5日
『Shutshimi』(Choice Provisions) 第2四半期
『Proun+』(Engine Software) 3月5日
『SteamWorld Heist』(Image & Form) 8月
『Dementium: The Ward』(Renegade Kid) 第2四半期
『Mutant Mudds Super Challenge』(Renegade Kid) 第2四半期
『Antipole DX』(Saturnine Games) 第3四半期
『Shantae: Risky’s Revenge ― Director’s Cut』(Wayforward) 第3四半期
『DOOORS』(PUMO) 春
『Mario vs. Donkey Kong: Tipping Stars』(任天堂) 3月5日
『BOXBOY!』(HAL研究所) 春
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    5. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    6. 『モンハンライズ』ハンマー&笛使いに朗報!「投げクナイ」で尻尾が切れるぞ

    7. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    8. 『ポケモン ソード・シールド』DLC「鎧の孤島」の小ネタ24選! ダクマ抜きでもストーリーは進められる!?

    9. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    10. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

    アクセスランキングをもっと見る