人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『スマホ/タブレット向け硬派海外RPG』10選

“ハードコアゲーマー”なら、気軽に楽しめる“モバイルゲーム”にも奥深いやりごたえを求めたくなるのではないでしょうか。今回の記事では、オールドスクールで硬派なiOS/Android向け王道ロールプレイングゲーム達をご紹介します。

モバイル・スマートフォン 全般
【特集】『スマホ/タブレット向け硬派海外RPG』10選
  • 【特集】『スマホ/タブレット向け硬派海外RPG』10選
  • 【特集】『スマホ/タブレット向け硬派海外RPG』10選
  • 【特集】『スマホ/タブレット向け硬派海外RPG』10選
  • 【特集】『スマホ/タブレット向け硬派海外RPG』10選

■『bit Dungeon II
iTunes(360円) / Android(362円)
開発:KintoGames

本作は『ゼルダの伝説』『Diablo』『Dark Souls』シリーズを意識している2DアクションRPGです。『ゼルダ』さながらのアクション性は国内作品を好むゲーマーにとっても親しみ易いのではないでしょうか。“Permadeath”やランダム生成のダンジョン/アイテムなど、歯応えあるローグライク要素もしっかりと備えています。

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

    『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  3. 西暦2003年、新宿に突如白い巨人と赤い竜が出現…―『リィンカネ』公式Twitterにて「NieR年表」企画がスタート

    西暦2003年、新宿に突如白い巨人と赤い竜が出現…―『リィンカネ』公式Twitterにて「NieR年表」企画がスタート

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. イベルタルを2人で討伐!地方ユーザーの宿命、“少人数討伐”を乗り越えるために準備すること【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  7. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  8. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークス、電子版が発売決定!裏側設定がぎゅっと詰まった一冊

  9. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  10. 飯テロゲーム『勇者の飯』チーズinハンバーグ・焼き鳥・ふわふわのハニトーなど、君の食欲を刺激する料理で腹ペコになろう!

アクセスランキングをもっと見る