人生にゲームをプラスするメディア

『龍が如く 極』ボイスは9割新録、「錦山彰」変貌の物語を中心とした新規エピソードも多数収録

セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、PS4/PS3ソフト『龍が如く 極』の詳細情報を公開しました。

ソニー PS4
セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは、PS4/PS3ソフト『龍が如く 極』の詳細情報を公開しました。

『龍が如く 極』は、初代『龍が如く』をベースとしたリメイク作品。PS4の開発環境をベースにした映像美はもちろん、シリーズ作で好評だったゲームシステムやバトルスタイルが新たに導入されており、遊び易さが徹底追及されています。さらに、主人公・桐生一馬、宿敵・錦山彰、ヒロイン・遥など、登場キャラクターの9割にも及ぶキャラクターボイスが再収録されています。


また、主人公・桐生一馬が服役していた“空白の十年”に起きた「錦山彰」変貌の物語を中心に、新規エピソードも多数収録。歓楽街で遊べるカラオケや麻雀など、プレイスポットも多数搭載され、歓楽街で次々と巻き起こるサブストーリーは、新規追加&大幅改変されます。


さらに、ついに制作始動したPS4ソフト『龍が如く6(仮称)』先行体験版をプレイできるダウンロードコードが、本作の封入特典として同梱されることも決定。PS4オンリーの開発環境に特化することで実現した、『龍が如く』のさらなる進化形をいち早く体験することができます。なお、ダウンロードコードはPS4版、PS3版ともに封入されます。

◆TGS2015出典決定


本作が、9月17 日(木)~20 日(日)に千葉県・幕張メッセで開催される国内最大級のゲームの見本市「東京ゲームショウ2015」へ出展されることも決定しました。会場では、『龍が如く』10周年記念シアターにて、会場でしか見ることができない最新映像も上映されるとのこと。

物販ブースでは、関連新商品も多数販売されるということなのでお楽しみに。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『龍が如く 極』は2016年1月21日発売予定。価格は6,490 円(税別)です。

(C)SEGA
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

      『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    2. 『マキオン』の「エクセリア」が初心者から上級者にまで愛用される理由とは?支援機として抑えておきたいポイントも解説

      『マキオン』の「エクセリア」が初心者から上級者にまで愛用される理由とは?支援機として抑えておきたいポイントも解説

    3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

    5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    6. 『閃乱カグラ EV』飛鳥・斑鳩など「国立半蔵学院」のキャラ情報が公開、描き下ろしイラストも

    7. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    8. 『原神』神里綾人に“BLEACH味”を感じる旅人たち―とあるセリフが「藍染惣右介じゃん」と話題に

    9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

    10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    アクセスランキングをもっと見る