人生にゲームをプラスするメディア

任天堂がゲーム体験会を開催! 発売前の『桃鉄』もプレイ可能…イオンモール大日・幕張新都心にて

任天堂は、この冬に登場する様々なゲームに直接触れることができる体験会「ニンテンドー ゲームパーティ」を開催します。

任天堂 3DS

任天堂は、この冬に登場する様々なゲームに直接触れることができる体験会「ニンテンドー ゲームパーティ」を開催します。

この体験会は、大阪府のイオンモール大日と、千葉県のイオンモール幕張新都心にて実施。イオンモール大日では11月23日の11時から18時に、イオンモール幕張新都心では12月3日・4日の11時から18時に行われます。

遊べるタイトルは、先日発売を迎え売り切れが続出している「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」や、12月1日に発売される『スーパーマリオメーカー for Nintendo 3DS』などを予定。イオンモール幕張新都心の開催時でもまだ発売されていない『太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』もプレイできる、貴重な機会となっています。

またゲーム体験以外だけでなく、マリオとの写真撮影会(イオンモール大日のみ)や、オリジナルノベルティがもらえる企画も用意されているとのこと。気になるタイトルをプレイしたい方や、クリスマスプレゼントの参考にしてみたい人は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

■「ニンテンドー ゲームパーティ」開催概要
●日時・場所
・11月23日(水祝)11時~18時
イオンモール大日(大阪府) 
1F サニーコート/ 2F フォレストコート

・12月3日(土)~4日(日)11時~18時(両日とも)
イオンモール幕張新都心(千葉県) 
ファミリーモール 1F ファミリーコート

■遊べるタイトル
・ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(内蔵30タイトルお好きなものが遊べます)
・スーパーマリオメーカー for Nintendo 3DS
・桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!
・マリオパーティ スターラッシュ
・ポケットモンスター サン・ムーン

※会場によって出展内容が異なる場合がございます。

<ご注意>
※予告なく中止したり、日時や内容を変更したりする場合があります。
※混雑状況によってはご参加いただけない場合があります。
※定員に達した時点で受付を終了させていただく場合があります。
※配布物は数に限りがあります。


(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    2. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

      『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

    3. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

      『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

    4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    5. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

    6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    7. 『ピクミン』って実際どんなゲームなの? 最新作『ピクミン3 デラックス』の体験版プレイレポを通して、そのゲーム性を紹介!

    8. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

    9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    10. 『どうぶつの森』と『ポケ森』は何が違うの?それぞれの特徴をまとめてみた

    アクセスランキングをもっと見る