人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン ダブルクロス』狩猟スタイル「レンキン」詳細や、新サポート傾向「ビースト」の情報が公開

カプコンは、ニンテンドー3DS『モンスターハンターダブルクロス』の新たな情報を公開しています。

任天堂 3DS

カプコンは、ニンテンドー3DS『モンスターハンターダブルクロス』の新たな情報を公開しています。

『モンスターハンターダブルクロス』は、『モンスターハンタークロス』の続編となるハンティングアクションゲームです。「武器」「狩猟スタイル」「狩技」を組み合わせてモンスターを狩るアクションが進化しており、新たな要素が追加されています。

今回は、新狩猟スタイル「レンキン」の詳細、新要素「SP狩技」、新サポート傾向「ビースト」などが公開されています。

◆新狩猟スタイル「レンキン」



レンキンスタイルは、狩りを支援する狩猟技術に長けた狩猟スタイルです。「マカ錬金タル」を振って生成した錬金アイテムを駆使し狩りをするというもので、制作した錬金アイテムは自分だけでなく仲間に渡しサポートすることも可能。狩技は3つ装備できます。


マカ錬金タルはアイテムポーチ内に常備されており、レンキンゲージを溜めて振ると錬金アイテムを生成できます。ゲージは時間経過で徐々に溜まるほか攻撃を当てることでも増加、最大5つまで溜められます。


マカ錬金タルは1回振るごとに、2つの生成候補となる錬金アイテムが出現。最大5回まで連続で《さらに錬金》を行うことができ、錬金を重ねるほどより効果が高いアイテムが候補に挙がります。


候補となる錬金アイテムは選択することで、錬金回数に応じたゲージ数を消費して生成されます。

■錬金1回で生成可能なアイテム

●レンキンフード

スタミナの最大値が上昇するアイテム。他の食べ物より素早く食べられます。

●レンキン狩技砥石(剣士用)

使用すると斬れ味が回復するほか、一定時間狩技ゲージが溜まりやすくなる特殊な砥石。

●レンキン狩技弾(ボウガン用)

弾が当たった時の狩技ゲージの溜まりが良い特殊な弾。全てのボウガンに装填可能です。

●レンキン狩技ビン(弓用)

狩技ゲージの溜まりが良くなる特殊なビン。全ての弓に装着可能です。

■錬金2回で生成可能

●レンキン活力剤

食べると一定時間徐々に体力を回復。他の食べ物より素早く食べられます。

●レンキン音波爆弾

小型モンスターの苦手な音とともに高周波を放ちます。

■錬金3回で生成可能

●レンキン耳栓

所持しているだけで咆哮やられを一度だけ防いでくれるアイテム。咆哮を防ぐと壊れてしまいます。

●レンキン速振薬

マカ錬金タルの中身を凝縮した怪しい香りの薬。使用後、錬金する速度が一定時間速くなります。

■錬金4回で生成可能

●レンキンフエール

特定の錬金アイテムと調合するとそのアイテムを増やせます。

●レンキンバズーカ

錬金により生成された爆発物。マカ錬金タルから射出され、弧を描いて着弾点で爆発します。

■錬金5回で生成可能

●レンキン気合玉


使うと周囲の味方の狩技ゲージおよびサポートゲージが上昇する気合いのこもった玉。

●レンキン癒しタル

錬金により生成された回復効果の高い薬剤を散布します。周囲の味方の体力と状態異常を回復。
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

        【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

      2. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

        『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

      3. 任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

        任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

      4. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      5. 任天堂岩田社長、リージョンロックについてユーザーに理解を求める

      6. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

      7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

      8. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

      9. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

      10. 『シノビリフレ』をリングコンで遊んだら、筋肉と想像力が未知の領域で刺激された─『リングフィット アドベンチャー』の新しい扉を開こうじゃないか

      アクセスランキングをもっと見る