人生にゲームをプラスするメディア

「FGOマンチョコ」を訪ねて約三里…10連召喚引いてみた!

11月中旬からスタートした『Fate/Grand Order』とローソンのコラボ。20日には待望の「FGOマンチョコ」が発売されました。

モバイル・スマートフォン iPhone

11月中旬からスタートした『Fate/Grand Order』とローソンのコラボ。20日には待望の「FGOマンチョコ」が発売されました。朝起きてツイッターをチェックすると、既にトレンドには「FGOマンチョコ」の文字が……「これはヤバい」と早朝からローソンへ向かいました。

そしてローソンを巡ること5店目、ようやく発見!既に30分以上歩き回っていましたが、これでウエハース分のカロリー消費はばっちりです。お店では 10連分購入しましたが、価格は実際の召喚のたった三分の一。不思議とお得に感じます。


パッケージは女主人公メインとマシュメインの2種類。他のサーヴァントは『Fate/stay night』しばりなのかと思ったらダ・ヴィンチちゃんがいました。エミヤ……。


裏はこんな感じ。ファンにはお馴染みのタイプムーンの版権許諾証に描かれているネコアルクも、サーヴァントの一人に見えてきます。このフォントで「人気サーヴァントたち」と書かれていると、なんとも不思議な気持ちに……。


端の方にはサーヴァントのクラスのアイコンが描かれています。


準備が整ったところで、早速十連引きます!どれが当たっても嬉しいですが、せっかくならシークレットを狙いたいところ!


これが現実の大変に地味な作業風景です。職人の朝は早い。


結果はこちら。キラキラしていて見づらいですが、左上からオジマンディアス、女主人公、刑部姫、アストルフォ、ガウェイン、イシュタル、沖田総司(オルタ)、巌窟王、マシュ・キリエライト、ニトクリス。現実の十連召喚だったら五度見ぐらいするラインナップです。


裏にはサーヴァントの説明が記載されています。エイプリルフールに登場した『Fate/Grand Order Gutentag Omen』とほとんど同じようですね。


そして一緒に入っていたウエハースはジップロック!しばらくおやつとして美味しくいただこうと思います。インサイドでは過去に「【特集】飽きたなんて言わせない!「ウエハース」を美味しく食べるアレンジレシピ」という記事を掲載しています。ウエハースをさらに美味しく食べたい!という方は、こちらもぜひ参考にしてみてください。
《タカロク》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

      『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

    2. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

      『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)【読者アンケート】

    3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

      落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    5. 『アズレン』新衣装「レースクイーン」の仕掛けが凄まじい!パンツは引っ張れるしスカートもめくれる

    6. 『FGO』今なら分かる“あの選択肢”の真相! 黒幕ちゃんの主人公ムーブを振り返る【ネタバレ注意】

    7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    8. 世界初!中二病言語の自動翻訳アプリ「光と闇」発表 ― 家庭環境は飛躍的に改善、喜びの声も

    9. 『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

    10. 爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい

    アクセスランキングをもっと見る