人生にゲームをプラスするメディア

「E5はやぶさ」や「ドクターイエロー」が登場―テレビアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」×『コトダマン』コラボをプレイ!

iOS/Android向けにリリースされている、「ことば」で闘う新感覚RPG『共闘ことばRPG コトダマン』と人気アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」のコラボイベントをレポートします。

モバイル・スマートフォン iPhone

iOS/Android向けにリリースされている、「ことば」で闘う新感覚RPG『共闘ことばRPG コトダマン』。2018年12月6日(木)からは、人気テレビアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン(以下:シンカリオン)」とのコラボイベントがスタートしました。コラボでは、ここでしか読めない限定のストーリークエストやコラボ降臨クエスト、人気シンカリオンたちがコラボコトダマンとして登場する特別なしょうかん「超進化研究所」などが開催。また、コラボ開催期間中に『コトダマン』にログインするだけで、★5「E5はやぶさ」が全員に1体プレゼントされます。


『コトダマン』と「シンカリオン」のコラボイベントは、2018年12月6日(木)~2019年1月9日(水)13:59 の期間限定開催。まず、「シンカリオン」の特別なストーリーが楽しめるクエスト「立ちはだかるエージェント!!」を紹介します。全4話で構成され、クエスト時のBGMはテレビアニメ「シンカリオン」のOP楽曲である「進化理論」となっているので、ファンならテンションが上がること間違いなし。さらに、キャラクターの掛け合いはアニメ版の声優陣の録り下ろしボイス付きで、バトルの背景グラフィックも原作をイメージしたものとなっており、しっかりと「シンカリオン」の世界観を体験できるのも魅力です。


さらに、ストーリークエストをクリアすると★5「ブラックシンカリオン」を1体確定で獲得できるほか、マルチプレイ限定の「エクストラクエスト」がオープンします。このクエストでは、マルチオーナー報酬として、★5「E5はやぶさ」がドロップ。マルチプレイで他のプレイヤーと協力できるので初心者にも挑戦がしやすいクエストになっています。ぜひともクリアしてゲットしたいところ。


また、人気シンカリオンたちがコラボコトダマンとして登場する、特別な召喚「超進化研究所」にも注目。「超進化研究所」には、1回しょうかんと10連しょうかんがあり、10連でプレイすると、コラボコトダマンが1体確定で出現します。期間限定で特定のシンカリオンがピックアップもされるため、お目当てのシンカリオンがいるプレイヤーは時期をみて挑戦してみてはいかがでしょう。


数々の人気シンカリオンのなかから、今回のコラボでは、★6「E5×ドクターイエロー」、★6「N700Aのぞみ アドバンスドモード」、★6「シンカリオン E6+E3」、★6「シンカリオン E7かがやき」、★5「シンカリオン 500こだま」、★5「シンカリオン H5はやぶさ」の6体が登場。また、シンカリオンに登場する運転士たちは進化後にグラフィックが表示されるため、育成する楽しみにもなっています。アニメ版の豪華声優陣による録りおろしボイスも付いており、それぞれ特徴的なアクションも用意されているので、ぜひ獲得してじっくりと鑑賞を!

筆者は早速、コラボコトダマンが出現する、特別なステップアップしょうかん「超進化研究所ステップアップ」に挑戦。3段階のステップがあり、ステップ1では10連しょうかんが通常の半分の「虹のコトダマ」でプレイでき、ステップ2では★4、★5のコラボコトダマンのいずれかを1 体以上確定で手に入れられます。さらに、ステップ3では、★5コラボコトダマンを1体確定でゲットできます。結果、★5では「ドクターイエロー」「E7かがやき」、★4では「H5はやぶさ」「500こだま」を引くことができました。本作のプレイヤー視点で見ると、「と・か・え・こ」という使いやすい文字になっており、即戦力としての活躍が期待されるのでおすすめ。


また、コラボイベント期間中は、限定の降臨クエストも開催され、「ゲンブ」「ビャッコ&スザク」「ブラックシンカリオン」が登場します。強力なエージェントたちに挑み、見事撃破できればコトダマンとして心強い仲間になってくれます。筆者も常設降臨の「ゲンブ」に挑戦。シールドブロックを設置してくるがコトバはつなぎやすい配置になっているため、シールドブレイカーを持ったコトダマンを数体編成しておくと倒しやすいと思います。難易度はあまり高くないので、小手調べとして挑むのにはぴったりです。


本コラボイベントで『コトダマン』をはじめたプレイヤーにうれしいのが、大陸クエストと降臨クエストに「たいりょく1/2」で挑戦できるという要素。大陸クエストではステージを進めることでさまざまなクエストが解放され、降臨クエストはクリアすると強力なコトダマンが報酬として獲得できます。コラボイベントの難しい降臨クエストに挑戦するためにも、これらのクエストもどんどんクリアしていきましょう。

コラボイベント期間中は、いろいろな報酬をもらえる「しゅくだい」やログインボーナス、佐倉綾音さんや逢坂良太さんなど、「シンカリオン」の声優陣のサイン色紙が当たるTwitterキャンペーンも行われています。『共闘ことばRPG コトダマン』と、テレビアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」とのコラボレーションイベントは、2018年12月6日(木)~2019年1月9日(水)13:59 の期間限定で開催されるので、お見逃しなく!
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

      『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

    3. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

      『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

    4. 『ぷよぷよ!!クエスト』に自称悪の天才科学者「Dr.エッグマン」が再登場!ギルドイベント開催

    5. 最大ダメージは300万越え!チャレンジクエストステージレポート【FGOフェス2018】

    6. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    7. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    8. 『ブルアカ』公式4コマ『ぶるーあーかいぶっ!』第1話が掲載!アビドス高校の廃校を防ぐアイディアは突拍子もないものばかり…?

    9. 取引価格15万以上!? 伝説の奇ゲー『ガラージュ』がスマホ向けゲームとして現代に蘇る!

    10. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    アクセスランキングをもっと見る