人生にゲームをプラスするメディア

ガンホー×カプコンのカードバトル『TEPPEN』発表会を8月8日に開催─梅原氏やときど氏などがエキシビションマッチで激突!

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、カプコンと共同開発したiOS/Androidアプリ『TEPPEN(読み:テッペン)』について、メディア向け発表会「TEPPEN Asia Japan Premiere」を2019年8月8日に開催すると明かしました。

モバイル・スマートフォン iPhone

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、カプコンと共同開発したiOS/Androidアプリ『TEPPEN(読み:テッペン)』について、メディア向け発表会「TEPPEN Asia Japan Premiere」を2019年8月8日に開催すると明かしました。

『TEPPEN』は、『ストリートファイター』や『バイオハザード』、『モンスターハンター』など、カプコンの人気作品に登場したキャラクターたちが結集し、白熱する戦いを繰り広げるアルティメットカードバトルです。臨場感溢れる展開と、カードゲームならではの思考の応酬が融合し、刺激溢れるゲーム体験を提供。一足早く配信されている北米・欧州では、すでに多くのユーザーが本作を楽しんでいます。

「TEPPEN Asia Japan Premiere」では、『TEPPEN』の最新情報が綴られるほか、世界的プロゲーマー・梅原大吾氏やジャスティン・ウォン氏、ときど氏による白熱のエキシビションマッチも開催。また、eスポーツを視野に入れた今後の展開なども発表されます。

この発表会の開催に伴い、Twitchでの生放送実施も決定。視聴者を対象とするオリジナルTシャツのプレゼントキャンペーンも行われるので、興味がある方は詳細を確認しておきましょう。なお、一部プレゼント発送対象外の国・地域があるので、予めご了承ください。

◆TEPPEN Asia Japan Premiere 実施概要


■日程
2019年8月8日(木)

■時間
13:00~14:00

■出席者
・ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 代表取締役社長CEO 森下一喜氏
・株式会社カプコン 常務執行役員 辻本良三氏
・プロゲーマー(梅原大吾氏、ジャスティン・ウォン氏、ときど氏)、他

■プログラム
エキシビションマッチ、ゲーム最新情報発表、eスポーツ展開のご案内 など

■放送サイト
https://www.twitch.tv/playteppen_asia(日本語放送)
https://www.twitch.tv/playteppen(英語放送)

■TEPPEN Asia Japan Premiere告知ページ
https://teppenthegame.com/special/asia-japan-premiere/



(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

      『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    2. 『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

      『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

    3. 『ぷよクエ』新キャラクター「せんれつのコスタ」が登場!悪魔のロックバンド5人組のベース担当

      『ぷよクエ』新キャラクター「せんれつのコスタ」が登場!悪魔のロックバンド5人組のベース担当

    4. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    5. 『勝利の女神:NIKKE』メインキャラ「ラピ」の秘密に迫るPV公開!今注目の“背中で魅せるガンガールRPG”

    6. 『ウマ娘』トレーナー名刺に「レース勝利ポーズ」を使う方法発見!とあるモードでレースに挑むだけ

    7. 『ウマ娘』声優・大西沙織さんらが“リアルメジロ家”に変身!違和感一切ない「ウマ娘の私服姿」を披露

    8. 【感動】描かれるのはアニメの続き…?『遊戯王デュエルリンクス』VRAINSワールドがアツすぎる!

    9. 【クラフィ攻略】『クラッシュフィーバー』バトルで使えるテクニック(第6回)

    10. 『ワールドフリッパー』で新しい世界へ!あらゆる“多様性”を受け入れるキャラ作りの妙

    アクセスランキングをもっと見る