人生にゲームをプラスするメディア

衝撃の発表から5年…『FF7 リメイク』ついに発売! ミッドガル脱出までを新要素も加えてフルリメイク

プレゼントキャンペーンや新グッズの発売決定など、本作発売を記念してさまざまな関連情報が発表されました。

ソニー PS4

スクウェア・エニックスは、PS4対応ソフト『FINAL FANTASY VII REMAKE』を本日4月10日より発売しました。

1997年に発売された人気RPG『FINAL FANTASY VII』のリメイクプロジェクト第1作目として、ミッドガル内部構造の設計しなおしや、住民たちの生活描写・新規エピソードを追加した、オリジナル版のミッドガル脱出までのストーリーが描かれる本作。バトルシステムも、コマンドバトルと直感的アクションが融合した戦略性の高いものへと進化を遂げています。

本作の発売を記念して、LINE公式スタンプ&着せかえの配信やプレゼントキャンペーンの実施、オリジナル・サウンドトラックのPV公開、 PLAY ARTS改の発売決定など、各種関連商品情報も発表されました。

LINE公式スタンプ&着せかえ配信決定



本作の人気キャラクターたちがスタンプや着せかえでLINEを彩る「公式スタンプ(ボイス付き)」と「公式着せかえ」の配信が決定しました。スタンプは4月21日から、着せかえは4月14日から配信予定です。

発売記念プレゼントキャンペーン開催



本作の購入でもらえるプレゼントコードを使って応募できる「発売記念プレゼントキャンペーン」が開催されました。応募期間は5月31日23:59までで、抽選で当たる豪華賞品に加え、応募完了でもらえるプレゼントもラインナップ。キャンペーンの詳細はこちらから確認可能です。

関連商品購入プレゼントキャンペーン実施中



スクウェア・エニックスの公式ショッピングサイト「e-STORE」にて、抽選で777名に豪華プレゼントが当たる「関連商品購入プレゼントキャンペーン」が5月31日23:59まで実施中です。「e-STORE」で本作のゲームソフトや関連商品を購入し、応募フォームから希望のプレゼントに申し込みすると応募完了に。キャンペーンの詳細はこちらから確認可能です。

オリジナル・サウンドトラックのPV公開



5月27日発売予定のオリジナル・サウンドトラック「FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack」に関して、PVが公開されました。本商品の詳細はこちらから確認可能です。

主要キャラクター4人のPLAY ARTS改が発売決定



クラウド、バレット、ティファ、エアリスのPLAY ARTS改が発売決定しました。クラウドが7月18日、バレットが9月30日、ティファが10月17日、エアリスが11月14日に発売予定。価格は14,800円+税で、それぞれ予約受付を実施中です。

「PLAY ARTS改 クラウド」の商品詳細はこちら

「PLAY ARTS改 バレット」の商品詳細はこちら

「PLAY ARTS改 ティファ」の商品詳細はこちら

「PLAY ARTS改 エアリス」の商品詳細はこちら




『FINAL FANTASY VII REMAKE』は本日2020年4月10日より発売中。価格は通常版が8,980円+税、DL限定DIGITAL DELUXE EDITIONが10,455円+税、パッケージ+フィギュアセットが33,980円+税です。

※本記事の画像は開発中のものです。

(C) 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION: (C) 1997 YOSHITAKA AMANO
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

      『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

      『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    3. おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

      おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

    4. 『初音ミク Project DIVA Future Tone』シェアプレイの“音なし”は著作権的仕様、アケコン検討に対するコメントも

    5. 『モンハン:ワールド』マイハウスで眺めたい環境生物5選―最序盤でも捕獲できるかわいいやつら

    6. 『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

    7. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    8. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    9. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    アクセスランキングをもっと見る