人生にゲームをプラスするメディア

SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」はかわいい。そんな話をぜひ聞いていってください。

任天堂 Nintendo Switch
※この記事には『グノーシア』の「ジナ」に関するネタバレになりうる情報が含まれています。最小限に留めていますが、気になる方はご注意ください。

SF人狼ADV『グノーシア』は、宇宙船のなかに潜む「グノーシア」を探し出すために議論をするゲームです。当然ながら議論中はお互いを疑い合うピリピリとした雰囲気になるのですが、イベントが発生するとどのキャラクターも魅力が見えてきます。

そのなかでも特に筆者が気に入っているのが「ジナ」というキャラクター。たくさんいる乗員のなかでなぜ彼女が特にステキに思えるのか、語らせてください。

■関連記事

一見するとジナは地味。でも実は……



ジナは地球生まれの女性で、年齢は21歳。平凡な印象がぬぐえず、実際にステータスを見てもあまり特徴的なところはありません。ウソは下手なほうで、グノーシアになった際にウソをつくと割とすぐに見抜かれます(しげみちほどではないですが)。

演技力が高いわけでもなく、夕里子のようなカリスマがあるわけでもなく、かといってステルスが高いわけでもないのでやられやすい。ちょっと地味なキャラクターに見えるかもしれませんね。


特徴があるとすれば、和食が好きなところ。宇宙船内でめざしを食べているらしいですし、雑談で好きな食べ物の話になると「みたらし団子」というワードにものすごい勢いで食いついてきます。日本人としてはここに共感を持てますね。

ちなみに、ジナの職業は航宙管制官(航空管制官の宇宙バージョン)。おそらく航宙管制官になるには厳しい試験もあるでしょうし、けっこうなエリートなのかも? もちろん、宇宙船や星系などに詳しいです。

ジナが持つ芯の強さ



ジナは最初こそ地味に見えるかもしれませんが、彼女に関連したイベントに遭遇するたびに印象が変わってきます。たとえば彼女は演技力が低いのでウソをつくのが下手……というのは確かなのですが、実をいうとそもそもウソをつきたくないという誠実な人物なのです。

そして、ジナは芯の強い人物です。確かに能力値は低く見えますが、かといって劣っているわけではありません。「自分がすべきだと思ったことは成し遂げる」という強さを持ち合わせているのです。


各キャラクターがグノーシア汚染者になると人格が変わりますが、場合によっては元の人格がかなり残っているケースもあります。つまりグノーシアになったとしても、優しい人は優しいのです。ジナがグノーシア汚染者となったイベントでは、彼女のとてつもない芯の強さを知ることができるでしょう。それを見れば、ジナというキャラクターの印象が一気に変わるはず。

自分がすべきと思った困難なことを成し遂げるのは、とても難しいことです。しかしジナは自分が損をする役回りになっても、それをやってしまえるのです。


また、主人公が男性の場合でのみ登場するジナに関する選択肢、あるいは発生するイベントがあります。具体的に何かというと、恋愛に関するもの。特にジナの恋愛イベントはPS Vita版では「見た人がほとんどいないのでは」と言われるほどの高難易度イベントでした。

このイベントがなぜ出づらかったのかというと、本作のプログラム・シナリオを担当した「しごと」氏が「ジナを深刻に好きすぎたがゆえにわざと隠したのでは」という疑惑があるのです。ニンテンドースイッチ版ではかなり見やすくなっているので、ジナファンは必見ですよ。

次のページ:ジナが深刻に好きなあの人……、もとい開発者が登場
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2020-05-26 19:57:09
    インタビューがダメすぎてすごくいいと思います
    14 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2020-05-25 8:14:15
    ボクが好きなのはククルシカちゃん!
    2 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2020-05-25 7:44:48
    そもそも何でリリースされたゲームなのか分からない時点でメディア記事としてどうなのかと思うわ
    下の方にswitchってあるけど、switch独占タイトルなの?
    もう違うなら公式から起こられそうだけど?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  7. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  8. 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

アクセスランキングをもっと見る