人生にゲームをプラスするメディア

海外版ファミコン「NES」の不思議な世界『オバケのQ太郎』─ローカライズの洗礼は国民的人気キャラにも容赦無し!「誰だよ」と突っ込みたくなる事態に

「オバケのQ太郎」は海外ファミコン(NES)でどのように差し替えられたのか。じっくり見ていきます。

任天堂 その他
こんにちはSUKESANです。

海外版のファミコン「Nintendo Entertainment System(通称、NES)」で発売されたゲームタイトルは、日本版と同内容にもかかわらず登場するキャラクターが全く違ったということが多々あります。

特に人気のある漫画やアニメのキャラクターを用いた、いわゆる“キャラゲー”と呼ばれるジャンルは版権等の問題があり、差し替え対応となることが多い時代でした。

【関連記事】


海外版ファミコン「NES」の不思議な世界『キャプテン翼』─まさに「誰なんだよ」状態、版権の壁はあまりにも高かった!若島津くんだけ若干面影が…
https://www.inside-games.jp/article/2020/07/24/129075.html

しかし版権だけではなく、単に現地での「知名度」が低いためにキャラクターが差し替えされたケースも存在します。

今回取り上げる「オバケのQ太郎」もまた、インターネットが存在しない当時の海外では、限られたマニアのみが知る作品でした。そのため、1985年にバンダイより発売されたファミコンソフト『オバケのQ太郎 ワンワンパニック』のローカライズもまた、今振り返ると「どうしてこうなった?」と思うような事態になってしまったわけです。


藤子不二雄さんによる不朽の名作漫画(アニメ)『オバケのQ太郎』をテーマとした本作。慣れればなんとかなるものの、少々難解な操作感とゲームシステム。そして、子供向けとはいえない高い難易度を誇っていました。僕の個人的な記憶ですが、自分も含め、友人の間でも全面をクリアしたというのを見たこともない聞いたこともなかったです……。

さて、そんな作品は海外でどのように発売されたのか。とにもかくにも、日本のカルチャーが世界に伝わっていなかった時代です。日本では知らない人はいない「オバケのQ太郎」も、海外では知名度が低く、他の“版権モノ”タイトル同様、キャラクターを差し替える対応が取られました。

それではどのように差し替えがされているのかを見ていきましょう!

日本版

海外版

まずはタイトル画面。日本版はゴージャスかつ賑やかな装飾がされ、Q太郎が動き回るものでしたが、海外版は意外とシンプル。タイトルも『CHUBBY CHERUB』と変化しています。

これを直訳しますと、「ぽっちゃりとした天童」。つまり、ちょっと太った天使、神様の子供的な解釈なるかと思います。オバケが天童になってしまいました。

海外版

気になるゲーム画面がこちら。画面真ん中少し上の主人公が、「Q太郎」から差し替えられたキャラクター“ぽっちゃり天童”です。た、確かにぽっちゃりとした天使に見えなくもないですが、なかなかのお姿ですね……。

海外版

海外版

ゲームは主人公がマップ上に点在する食べ物を食べ、バイタリティーを回復させながら進んでいきます。おにぎりやペロペロキャンディー、団子、イチゴ、ケーキなどが出てくるのですが、驚くべきことに食べ物の種類は日本版・海外版共に同じです。

日本特有の表現と思われる、おにぎりや団子もそのまま登場。これ、当時のアメリカンキッズたちは、おにぎりや団子を見てどう思ったのでしょうか?ぜひ、知りたいものです。

なお主人公の「Q太郎」以外に、各ステージに登場する人間やU子さん等の仲間たちも差し替えがされています。いくつか見ていきましょう。

日本版

海外版

まずは姉御肌の豪快なオバケの仲間、「U子」さん。そもそも日本版からドット制限もあって『犬神家の一族』スケキヨ的になっていますが、海外版はなんだかスカしたイケメンオバケになってしまいました。

日本版

海外版

そして可愛い弟「O次郎」ちゃんは、これまたちょっとアメリカンな少年に。どうしてこうなった……。

日本版

海外版

キュートで可愛いしっかり者、妹の「P子」ちゃんもご覧の通り。一体……。

日本版

オバケたちはみな、面影なく変わってしまいました。最後にヒロインである「よっちゃん」はどう変わっているのでしょうか?

海外版

…た、大して変わっていないよ……。リボンに小さなドットが入って、笑顔になっただけでした。

ということで、今回は『オバケのQ太郎 ワンワンパニック』の海外版を紹介いたしました。レトロゲームにおけるローカライズにはまだまだ「嘘だろ!」と言いたくなるような作品が多数存在しています。これからも定期的に書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

SUKESANでした、お読みいただきありがとうごさいました!


また私、SUKESANはゲームに関する企画やおすすめ商品を紹介するサイトをやっておりますのでよろしければそちらもご覧くださいませ!

https://retrobabys.club



■著者紹介:SUKESAN

元ファミ通の編集者、現在はCM、番組ディレクター・プロデューサーとして活動中。新垣結衣をはじめ、アイドルやタレントのピアノ・歌の講師でもある。


《SUKESAN》
《SUKESAN》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

      『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

      『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    4. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

    5. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    7. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    8. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

    9. 『スマブラSP』最後の追加ファイターは誰がいい?3位「2B」、2位「バンダナワドルディ」…人気作品が勢揃い

    10. 『Among Us』故意のゲーム退出で発生するペナルティに注意!4種の新ロールを実装する大型アップデート配信

    アクセスランキングをもっと見る