人生にゲームをプラスするメディア

約一年「ニュースはない」とフロム新作『ELDEN RING』の動画を上げ続けた海外ファン、トレイラー公開に男泣きー「発売までわずか225日しかありません」

ほぼ一年、孤独な戦いを続けた男が報われた瞬間。

ソニー PS5

6月11日に開催された「Summer Game Fest」で『ELDEN RING(エルデンリング)』のゲームプレイトレイラーが公開され、あわせて発売日が2022年1月21日となることが発表されました

本作はフロム・ソフトウェアによる新作ファンタジーで、「ゲーム・オブ・スローンズ」原作者のジョージ・R・R・マーティンも携わるタイトルです。世界中の注目を集めた2019年6月の発表から二年が経ち、満を持しての公開となる今回のトレイラーに興奮したファンも多いのではないでしょうか。

そんな今回の発表に同じく大興奮していたのが、海外YouTuberのMordecai氏。彼は2020年6月からYouTubeチャンネルElden Ring Newsのホストを務め、チャンネル概要欄にあるように“毎日”本作の情報を発信し続けている『ELDEN RING』愛にあふれた人物です。

初投稿

もちろん、発表から大きな情報公開がされずにいたタイトルのため、その動画のほとんどは「『ELDEN RING』のアップデートをお届けします。本日、『ELDEN RING』に関するニュースはありません。」と述べるのみでした。ごくまれに関係者のコメントを取り上げたりゲストを呼んだりすることはあるものの、ほぼ一年孤独に「ニュースはない」という動画を上げ続けていました。

そんなMordecai氏は、いつものように「Daily Elden Ring Update: Day 361」と題してSummer Game Festを視聴。最初は落ち着いていたものの、いよいよ本作の発表かという段になると「Oh My God…」を連発し、ジェフ・キーリー氏の煽りを聞きながらとうとう泣き声に。映像が流れている間も鼻をすする音や感嘆の声を漏らしながら、発売日が発表されると「ありえない、六か月後じゃないか…」と感激していました。

なお、その後Twitterに「ついに『ELDEN RING』に関するニュースがありました」と投稿。このツイートでは「発売までわずか225日しかありません」とも述べています。半年以上先なのでまだまだ遠いのではないかとも思いますが、一年に渡り孤独な戦いを続けてきたMordecai氏にとっては、すぐ先の未来と言えるのでしょう。

『ELDEN RING』は、PC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに2022年1月21日発売予定です。

たまらず男泣き……!『ELDEN RING』の情報を毎日発信していた海外ユーザーがトレイラー公開に大感激

《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

      『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

    2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

      『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    4. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    5. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    6. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

    7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    10. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

    アクセスランキングをもっと見る