人生にゲームをプラスするメディア

「うたわれ」記念作品の『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』にオシュトルの父が!? 謎めく少女など、公開映像を元に確定情報や推測をお届け

「うたわれるもの」20周年記念作品として発表された『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』。詳細などはまだ不明ですが、公開された映像を元に、確定している情報や、可能性の高そうな推測などをまとめてみました。こちらを参考に、期待作の全容を予想してみてはいかがですか。

その他 特集

■スタッフやオープニングテーマ情報

ここまではゲームの内容についての情報や推測をお届けしましたが、『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』の制作に携わるスタッフの一部もご紹介。こちらは映像内に明記されている確定の情報です。

【開発スタッフ】(敬称略)
・原案/脚本:菅宗光
・キャラクターデザイン:mi
・オリジナルキャラクターデザイン:甘露樹/みつみ美里
・音楽監督:下川直哉

【オープニングテーマ「トキノタイカ」】(敬称略)
・作詞:須谷尚子
・作曲:衣笠道雄・松岡純也
・編曲:衣笠道雄
・歌:Suara

■その他の情報

最後は映像内の情報ではなく、生放送に出演した声優陣のコメントから、特に見逃せなかったものをいくつかピックアップしてお届け。まず大前提の話ですが、この『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』はゲーム作品と明言されています。

オシュトル役は利根健太朗さん、ムネチカ役は早見沙織さん、ミカヅチ役は内田夕夜さんがそれぞれ続投。映像内でもたびたび姿を見せているこの3人の登場が確定しています。そして、主要人物と思われるシューニャ役は、皆口裕子さんが担当。

また、声の収録はすでに終わっているとのこと。フルボイスかパートボイスかはまだ分かりませんが、少なくとも物語の主軸となる部分は完成している可能性が大。加えて、発売時期は2022年と発表されています。

シューニャがフィールドを駆ける様子を見た声優陣からは、「オープンワールドのような雰囲気も…」といった発言も飛び出しました。あくまで感想に過ぎないため、実際のゲーム性はまだ未確定ですが、広大なフィールドを舞台とする可能性があります。

「(今回の映像の中の)ムネチカの声もちょっと高い感じ」といった発言が他ならぬ早見さん自身から飛び出したこともあり、“声がちょっと高い=若い”と解釈すると、ここからも『偽りの仮面』以前の時間軸になるといった予想が立ちます。

最後に、こちらは推察や予想とは少し異なりますが、「いい話がいっぱいいっぱい詰まってる」といったコメントが飛び出したことも聞き流せません。前述の通り収録が既に済んでいるため、声優陣は『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』の物語をある程度把握している立場にあると思われます。

既に物語を知る方々から、「いい話が詰まってる」と言われれば、期待感は増すばかり。果たして20周年記念を機に、いかなる作品が「うたわれるもの」を彩るのか。今後届くであろう続報も、どうぞお楽しみに。

なお、生放送のアーカイブ映像が、YouTubeのアクアプラスチャンネルで公開されています。直接チェックしたい方は、そちらをご覧ください。『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』の関連映像が流れるのは、2時間7分30秒あたりからです。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

      世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

    2. 新店舗「ガンダムベースアネックス 新千歳空港」オープン!1/10サイズ「RX-78-02ガンダム(THE ORIGIN Ver.)」立像を展示

      新店舗「ガンダムベースアネックス 新千歳空港」オープン!1/10サイズ「RX-78-02ガンダム(THE ORIGIN Ver.)」立像を展示

    3. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやAT-X、BS11でも順次公開へ

      「ウマ娘 シンデレラグレイ」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやAT-X、BS11でも順次公開へ

    4. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    5. 【アナログゲーム決死圏】第20回:絶版だった中世クトゥルフ神話TRPG『クトゥルフ・ダークエイジ』ついに再版!初心者向けプレイレポをお届け

    6. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

    7. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

    アクセスランキングをもっと見る