人生にゲームをプラスするメディア

『ファイナルファンタジーVI』ピクセルリマスターのオペラに7言語の歌唱が収録―新たなグラフィックであの感動が蘇る

日本語・英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・韓国語の7言語が収録。

PCゲーム Steam

スクウェア・エニックスは、2022年2月24日にPC(Steam)/モバイル向けで発売予定のピクセルリマスター版『ファイナルファンタジーVI』について、同作中のオペラシーンに日本語をはじめとする7言語で歌唱が収録されている事を発表しました。

ピクセルリマスター版の歌唱シーンは日本語・英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・韓国語の7言語が収録されており、ゲームプレイ時の言語設定にあわせて再生されるといいます。新しくなったグラフィックと歌唱で、より感動的になったオペラシーンが楽しめます。

オリジナルをもとにリマスターされたピクセルリマスター版2Dグラフィックは、『FF』シリーズのドットキャラクターを生み出してきた渋谷員子氏をメインスタッフとしてフルリマスタリング。また楽曲は『FF』シリーズの作曲者、植松伸夫氏の完全監修のもとオリジナル楽曲をアレンジしています。

また、『ファイナルファンタジーVI』発売直前記念としてキャンペーンサイト「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター ボーナスステージ」に、新たなミニゲームが追加されています。

今回追加されたミニゲームは「FF クロスパズル」で、タテ・ヨコの数字をヒントにマス目を塗りつぶすと『FF』シリーズのキャラクターたちが出現します。どのキャラクターが登場するのかは、クロスパズルを完成させて確かめてみてください。

『ファイナルファンタジーVI』ピクセルリマスターは、PC(Steam)/AppStore/GooglePlay/Amazon アプリストア向けで2022年2月24日にリリース予定です。


《DH》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PCゲーム アクセスランキング

    1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

      『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    2. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

      【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

    3. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

      誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    4. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

    5. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    6. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    7. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

    8. ゲーム界の見返り美人!?『イースII』リリアの清楚な美少女ぶりがもたらした衝撃

    9. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    アクセスランキングをもっと見る