人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』新ムービーに登場した「謎のウマ娘」の正体は?有力視されている2頭のモデル馬

「エアジハード」と「アグネスワールド」の名前が挙がっているようです。

モバイル・スマートフォン iPhone

「エアジハード」と「アグネスワールド」

今のところ「これだ!」と誰もが納得する説は存在しませんが、ファンの間ではさまざまな考察が白熱している様子。とくに有力視されているのが、「エアジハード説」「アグネスワールド説」の2つです。

エアジハードはスペシャルウィークと同じく、1995年生まれの栗毛の牡馬。額に大きな白い流星があり、外見的な特徴は「xxxx03」とほぼ一致しています。

活躍を振り返ってみると、1999年の「安田記念」「マイルチャンピオンシップ」を両方とも勝利するなど、主にマイル戦線で活躍していました。そして「天皇賞(秋)」でスペシャルウィークと戦い、3着に敗れたこともあるため、“ライバル”と称して間違いないでしょう。

その一方でアグネスワールドは、ヒシアケボノと同じ母から生まれた“半弟”。毛色は黒鹿毛で、「xxxx03」の髪より若干濃い色をしています。

戦績を見ると、「朝日杯3歳ステークス」ではグラスワンダーに敗れ4着。その後は骨折し、1年間の休養を経て復帰しますが、勝ちきれないレースが続きました。しかし最終的にはヨーロッパに主戦場を移し、なんと海外GIを2勝。

怪我が多く、同期に出遅れてしまったことや、海外を主戦場としたことを考慮すると、「遅れてやってきた秘密兵器」というキャッチフレーズにピッタリ合致するかもしれません。

外見の一致度が高いエアジハードか、キャッチフレーズがピッタリのアグネスワールドか、はたまた別の馬がモデルなのか…。その正体が明かされる日が楽しみですね。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2022-03-16 8:27:33
    どうみてもツルマルツヨシです
    流石エアプニュースサイト
    0 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2022-03-16 8:22:00
    ツルマルツヨシだって言われてるよね
    0 Good
    返信
  • 名無しのインサイダー 2022-03-16 5:01:19
    サクラローレルでは?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  5. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. 実は意外とナイスバディ!?ギャップがありすぎる体型のウマ娘3選

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  9. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  10. 『FGO』今なら分かる“あの選択肢”の真相! 黒幕ちゃんの主人公ムーブを振り返る【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る