人生にゲームをプラスするメディア

“半径250センチは この手の届く距離”を、『スト6』で再現!名曲「ダブルラリアット」アゴアニキPのマイキャラが、とんでもないクリーチャーに

“半径250センチは この手の届く距離”を『スト6』で再現したら、こうなる。

ゲーム PS5
人気曲「ダブルラリアット」
  • 人気曲「ダブルラリアット」
  • 画像は「アゴアニキ(@agoaniki)」氏のTwitterより。
  • 画像は「アゴアニキ(@agoaniki)」氏のTwitterより。

VOCALOID「巡音ルカ」の代表曲として、根強い人気を誇る「ダブルラリアット」。その歌詞の一部である“半径250センチは この手の届く距離”を、新作格闘ゲーム『ストリートファイター6』で再現した様子が大きな話題となっています。

◆「ダブルラリアット」とは

「ダブルラリアット」は2009年2月5日にニコニコ動画へ投稿されたオリジナル楽曲。ニコニコ動画での再生数は約820万回、YouTubeでの再生数は約920万回とそれぞれ伸び続けているほか、スマートフォンアプリ『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』といった関連ゲームにも多数収録されるなど、長年に渡って多くのファンから愛されています。

そんな同曲を手掛けたアゴアニキ氏が、「半径250センチはこの手の届く距離になりました」とツイート。添えられた動画には、筋骨隆々な女性キャラクターが、異常なほど長い両腕をブンブンと振り回して敵を薙ぎ倒していく姿が…!

そのリーチはどうみても人間離れしており、まさに“半径250センチ”を思わせるほどです。

◆自由度の高いキャラクター作成が魅力の『スト6』

画像は「アゴアニキ(@agoaniki)」氏のTwitterより。

この動画はシリーズ最新作『ストリートファイター6』にて、自分好みのキャラクターを作って冒険する「ワールドツアー」の様子を撮影したもの。本作はキャラクター作成の自由度が非常に高く、顔や髪型といった基本部分はもちろん、手足の長さや筋肉量まで調整できるため、思い思いの姿で戦えるとユーザーから人気を集めています。

とはいえ、なぜこのようなキャラが爆誕したのか。アゴアニキ氏にお話を伺ったところ、最初は普通に可愛いキャラで遊んでいたものの、キャラクターの体型で性能が変わるという仕様を思い出してパンチのリーチを求めた結果、「とんでもないクリーチャーになっちゃいました」とのこと。

画像は「アゴアニキ(@agoaniki)」氏のTwitterより。

確かに、両手に武器を持って「ダブルラリアット」や「スーパー頭突き」といった必殺技を繰り出すその姿は、とんでもないと表現するほかありません。

なおアゴアニキ氏は前作『ストリートファイター5』でも、マスターランクに到達するほどの猛者。「ダブルラリアットって曲を作ったのに、ザンギエフじゃないんですか?」という声を無視して使い続けたアビゲイルこそが、最高の相棒だったと振り返っています。

はたして、アゴアニキ氏にとって『スト6』の相棒は誰になるのか。もしかしたらザンギエフ…ではなく、“半径250センチ”なマイキャラになるのかもしれません…!


ダブルラリアット
¥200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】ストリートファイター6
¥7,191
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

    『ポケカ』新弾「ステラミラクル」発表!「テラパゴスex」や、ベンチに8匹まで出せる「ゼロの大空洞」など気になるカードが続々

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

    「#初FEの失敗談」の“あるある”が共感しかない!「マルス育てず詰み」「ジェイガン無双」「神器壊れた」「スズカゼ離脱」「ファルシオンなしで最終章」

  4. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  5. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  6. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  7. HD-2D版『ドラクエ3』と思われる短い映像が公開…対応ハードはスイッチ/PS5/Xbox Series X|S/Steamに

  8. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  9. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  10. 『ポケモン シールド』や『デモンズソウル』が2,000円台! ゲオが新セールを予告─オンラインストアでは『FF7 IG』『グラブル リリンク』が3,000円台に

アクセスランキングをもっと見る