人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム ニュース記事一覧(3,100 ページ目)

ニンテンドーDS、『ZOOKEER』と『麻雀大会』が同発決定 画像

ニンテンドーDS、『ZOOKEER』と『麻雀大会』が同発決定

最新号のファミ通によれば、サクセスの『ZOOKEER』とコーエーの『麻雀大会』が12月2日に同発タイトルとして発売されることが決定したようです。『麻雀大会』はこれまで『麻雀(仮)』とされていました。いづれも価格は未定です。Read more »

0
米国で『スーパーマリオ64DS』が同発決定、ソフトは29.99ドル前後に (2) 画像

米国で『スーパーマリオ64DS』が同発決定、ソフトは29.99ドル前後に (2)

NintendoDS AdvancedやUSAトゥデーによれば、任天堂オブアメリカはメディア向けにニンテンドーDSに関する詳細を明らかにしたそうです。実際に幾つかのタイトルは体験することができたようです。Read more »

0
「NINTENDO DS PREVIEW」は本日午後3時から! 画像

「NINTENDO DS PREVIEW」は本日午後3時から!

本日7日に開催される予定のニンテンドーDSの発表会「NINTENDO DS PREVIEW」は都内で午後3時から開催される予定だそうです。同発タイトルの発表やその中の幾つかは実際に体験できることが予測されます。Read more »

0
『タイガーウッズPGAツアー』がニンテンドーDSに登場 画像

『タイガーウッズPGAツアー』がニンテンドーDSに登場

エレトクロニック・アーツはニンテンドーDS向けに『タイガーウッズPGAツアーゴルフ』を開発中であることを明らかにしました。Read more »

0
Warp Pipeの新プロジェクト「Demasked」ロゴ公開 画像

Warp Pipeの新プロジェクト「Demasked」ロゴ公開

ゲームキューブのLAN対応ゲームでインターネットを通じた対戦を可能とするトンねリングソフト「Warp Pipe」を開発しているWarp Pipe Technologiesが新プロジェクト「Demasked」のロゴを公開しました。Read more »

0
DSのワイヤレス通信はRF Micro Devices, Inc.の技術を利用 画像

DSのワイヤレス通信はRF Micro Devices, Inc.の技術を利用

ニンテンドーDSはワイヤレス通信を標準でサポートしていますが、その技術は米国のRF Micro Devices, Inc.(以下RFMD)のものを利用していることが明らかになりました。同社はDSに利用される802.11WLANトランシーバーの生産を既に開始していて、出荷も始めたとのことです。Read more »

0
NDS『スパイダーマン2』プチ情報 画像

NDS『スパイダーマン2』プチ情報

米国では11月21日の本体と同時に発売されることが決定したアクティビジョンの『スパイダーマン2』ですが、プチ情報が入りました。Read more »

0
英国任天堂が『ドンキーコンガ』に75万ポンドの販促キャンペーン 画像

英国任天堂が『ドンキーコンガ』に75万ポンドの販促キャンペーン

英国任天堂は今月15日に発売される『ドンキーコンガ』にあわせて総額75万ポンドに登るマーケティングキャンペーンを実施することを明らかになりました。テレビ番組「風雲たけし城」のスポンサーもしちゃいます。Read more »

0
GC向け『THUG2』はDivXの技術を使い大容量のムービーを収録 画像

GC向け『THUG2』はDivXの技術を使い大容量のムービーを収録

アクティビジョンとDivXネットワークスはゲームキューブ版の『トニーホークプロスケーター アンダーグラウンド 2』で映像圧縮技術DivXを利用して小さな容量のディスクに大容量の映像を収録することに成功したと発表しました。Read more »

0
『キラー7』新着画像(GameSpot) 画像

『キラー7』新着画像(GameSpot)

Read more »

0
DSでは本体を閉じることでスリープモードに 画像

DSでは本体を閉じることでスリープモードに

ニンテンドーDSの発売まで2ヶ月を切って様々な情報が出てくるようになりました。明日は東京で発表会が行われるのと同時に米国では毎年恒例のGamers Summitが開催されDSも体験できるそうです。Read more »

0
ニンテンドーDSの起動メニュー 画像

ニンテンドーDSの起動メニュー

IGNが開発者筋からの情報として伝える所によれば、ニンテンドーDSは遊びたいゲームを選択したりワイヤレス通信でプログラムをダウンロードするためのタッチパネルで操作する簡単なメニュー画面を持つそうです。Read more »

0
『きみのためなら死ねる』が米国でも同発+動画公開 画像

『きみのためなら死ねる』が米国でも同発+動画公開

IGNによれば、セガ/ソニックチームが開発中のニンテンドーDS向けラブストーリー『きみのためなら死ねる』が米国でも同発タイトルとして発売されることが決定したそうです。海外向けタイトルは『Feel the Magic: XY/XX』となるそうです。Read more »

0
「CodeWarrior NINTENDO DS」インタビュー 画像

「CodeWarrior NINTENDO DS」インタビュー

NintendoDS ADVANCEDにニンテンドーDS向け開発ツールスイート「CodeWarrior Development Studio for NINTENDO DS」を開発するメトロワークスのゲームプラットフォームにおけるマーケティングディレクターのRoger Edgar氏へのインタビューが掲載されています。Read more »

0
『NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!3』が11月20日に発売決定! 画像

『NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!3』が11月20日に発売決定!

ゲームキューブで大人気のナルトの格闘シリーズ『NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!3』の発売日が11月20日に決定しました。簡単操作で繰り出す必殺技とコンボで派手な戦いを楽しめる。価格は未定。Read more »

0
NDS『ジャンプスーパースターズ』発売決定 画像

NDS『ジャンプスーパースターズ』発売決定

最新号の週刊ジャンプによれば、ジャンプのキャラクター達が登場する『ジャンプスーパースターズ』というゲームがニンテンドーDSで発売されるそうです。「ナルト」のキャラも登場するということ以外の詳しい内容などは不明です。Read more »

0
クリスマスにあわせてGCのプロモーションキャンペーン実施? 画像

クリスマスにあわせてGCのプロモーションキャンペーン実施?

任天堂は昨日の業績予測の上方修正に合わせて大阪証券取引所で行った会見の中で、クリスマスシーズンにゲームキューブのプロモーションキャンペーンを開催することを明らかにしました。Read more »

0
『Spongebob Squarepants』がプレイヤーズチョイスに 画像

『Spongebob Squarepants』がプレイヤーズチョイスに

THQは米国で人気のカートゥーン「スポンジボブ」を題材としたゲームキューブ向けタイトル『Spongebob Squarepants: Battle For Bikini Bottom』のプレイヤーズチョイス版を発売することを発表しました。価格は19.99ドルです。Read more »

0
北米でGBA『Mario Pinball Land』発売(PGC) 画像

北米でGBA『Mario Pinball Land』発売(PGC)

Read more »

0
DS『ザ・アーブズ』新着画像(IGN) 画像

DS『ザ・アーブズ』新着画像(IGN)

Read more »

0
北米版『スーパーマリオ64 DS』のパッケージ 画像

北米版『スーパーマリオ64 DS』のパッケージ

GAMESTOPのサイトにてニンテンドーDS向け『スーパーマリオ64 DS』の北米版パッケージが公開されました。以前紹介した『スパイダーマン2』と同様のスタイルのもので、マリオ・ワリオ・ルイージ・ヨッシーが描かれています。ESRBのレーティングは「E」全対象です。Read more »

0
『テニスの王子様』がニンテンドーDSに登場 画像

『テニスの王子様』がニンテンドーDSに登場

コナミは、ニンテンドーDSで『テニスの王子様』最新作を開発中であることを明らかにしました。ニンテンドーDS用ソフト『テニスの王子様2005 CRYSTALDRIVE』は本体の液晶2画面をフル活用し、タッチスクリーンをつかった操作もおり込まれているということです。詳細は続報が入り次第お伝えします。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
『biohazard 4』東京ゲームショウリポート(カプコン) 画像

『biohazard 4』東京ゲームショウリポート(カプコン)

Read more »

0
Viewtiful Joe 2のさわりごこち(クローバースタジオ) 画像

Viewtiful Joe 2のさわりごこち(クローバースタジオ)

Read more »

0
『きみのためなら死ねる』インタビュー後編(電撃オンライン) 画像

『きみのためなら死ねる』インタビュー後編(電撃オンライン)

Read more »

0
MajescoがニンテンドーDS向けに来年2タイトル発売 画像

MajescoがニンテンドーDS向けに来年2タイトル発売

パブリッシャーのMajescoはニンテンドーDS向けに『Moonlight Fables』と『Nanostray』の2つの独占タイトルを開発中で来年発売すると正式に発表しました。どちらもタッチパネル、ワイヤレス通信、2画面などを特色とします。Read more »

0

もっと見る